2015年12月24日木曜日

2015年も大きな変化なし(良くも悪くも)

サブマシンを新たに購入しています。第一世代CPUのi5の12インチのモバイルノートです。オークションで送料税込みで1万円ちょうどの出費です。

これで自分自身の環境は全てCORE-i シリーズのCPUのパソコンに変えることができています。以前使っていたCore2DUOのマシン達は親や兄達の手の元へ巣立っていきました。

お下がりといってもいずれのマシンもOSの入るストレージはSSDに置換しており、メモリも32bitではMAXの4GB仕様にしてありますので現在の環境でも全くストレスなく使用できるレベルの一品です。

で、今回購入したNEC13BBのマシンも速攻でSSDに置換しました。例によってWindowsの標準機能を仕様したイメージバックアップで丸ごと環境をコピーして入れ替えを実施しています。

巷では未だにクローンソフトを使用したシステム移行がメインの手段となっていますが、何故他の人たちはこのWindowsのバックアップ機能でのシステム移行を使用しないのか不思議でたまりません。

というか、あまり知られていないのでしょう。知っていれば迷わずこの方法を選択するでしょうからね。念のために再度バックアップイメージ復元でのSSD(HDD)置換方法を紹介いたします。

1.外付けのHDDなどにイメージのバックアップをとる
2.パソコンのHDDをSSDに付け替える
3.システム修復ディスクを使用して起動する
4.イメージのバックアップが入った外付けHDDを取り付ける
5.以前のイメージを復元するボタンを押す

たったコレだけの手順で完全完璧なクローンコピーがあっと言う間にできるのです。知らないと損するレベルです。 注意点は以前のエントリーで記載したとおりです。

売れ続けた高額商品・11月はこの部分だけ満足
報酬1%ですが、11月は高額商品が10台ほど成果を残してくれています。5~10万円クラスの商品が三日に一回のペースで成果として売れました。

このASPでは初の月別成果5桁をクリアしています。前にも記載していますが、ライバル不在の分野です。今でも週一のペースでコンテンツを追加しています。今後が楽しみなサイトになっています。

他、お正月関連の季節もののサイトも少なからず成果が出ています。全ASPを合わせても一万円/月のレベルですが、これはこれで安定しています。しかも、コンテンツは定期的に追加していますので成果の状況も毎年伸びている感覚です。

全体的にはクリック報酬型アフィリエイトがメインの状況は変わらずです。思った以上に成果報酬型アフィリエイトの方が伸びていません。

特にかなり力を注いでコンテンツを作成し続けている英語関連のサイトがまだまだ収益力が弱いです。もっと頑張らないといけない部分のひとつであると自覚しています。

新規サイトのリリースもこのところおざなりな状況です。この点は焦りはありますが闇雲に進めると効率が悪いですので、じっくり分野と狙いを定めて作成に取りかかろうと考えています。(未だに具体的は案もない状況ですが・・・)

年間の収益は前年対比100%
今年も見事に前年と同じ収益額で終わっています。クリック報酬型アフィリエイトが伸びた一方で、成果報酬型アフィリエイトが減額した結果での成果です。

相変わらず収益1番手のサイトが全体の60%ほどの成果を生みだしてくれている構造に変化なしです。モデルサイトとして完全週一コンテンツ納入を続けた健康関連とキャッシング関連のサイトも目立った変化はありません。

特にキャッシング関連サイトは労力の割には成果の増加も見込めないと判断して定期的なコンテンツ投入作業の対象サイトから外しています。

全ページ300ページにも膨れ上がったサイトですが、ライバルが強すぎます。健康関連の方もライバルが強いですがまだ闘えると判断してコンテンツ投入作業は継続との判断をしました。すべての努力が成果に結びつかず残念です。

投資をした分だけ跳ね返った英語力アップ
今年の一月から高額なオンライン英会話強化プログラムで学習を継続してきました。

結果としては満足です。

約6万円ほどの投資になってしまっていますが、十分元を取れています。後、一年間はIDが有効なので続けて学習が可能です。英会話の学習は現在も続けています。

センテンスリピート、シャドウイング、口頭英作文の三本柱の学習です。すべて隙間時間を使っての学習ですが、スキルアップの実感は得られています。

なかなか実践面で成果を確認する場面はないですが、恐らく「アジア人が話す英語なら完全に聞き取れる」と当時に「簡単なレベルの表現や意思表示などの伝達は問題なく出きる」状況です。

ただ、自分自身の目標である「ビジネスで相手との高等なやりとり」にはまだほど遠いです。こちらも目標を掲げた以上は達成を目指して頑張りたいです。ちょっと早いですが全体的には「2015年は悪くなかった年」であったと個人的には感じています。

2015年11月18日水曜日

久しぶりに見つけたブルーオーシャン

ライバルが不在のキーワードはおいしいという話です。物販で報酬率1%ですが5~10万円クラスの商品が月に5個程度売れています。

特別なことは何もせず、「これいいですよ」程度の紹介記事しか書いていませんが、欲しい人が自然に買ってくれるという感じです。何よりも強力なライバルがほとんど存在しないキーワードになりますのでCVRが非常に高いです。(実際に測定したワケではないですが…。)

自分が購入したことがきっかけで閃いた分野のコンテンツである点が最大の強みです。訪問者が、購入する人がどういった言葉でこの商品を探すかというのはある程度リアルにわかるだけにかなり有利です。

しかも訪問者の属性は「これから関連商品も色々と揃える」であろうと思われる人たちが多いので余計に様々な商品が売れている状況です。

というワケで、二年前に作成した季節モノのサイトと物販のサイトが徐々に収益を増やしています。季節モノのサイトは一年目は泣かず飛ばず、二年目で瞬間的に5000円/月程度の収益、今年はどうなるやら。

物販のサイトは隔週から月一くらいのペースでコンテンツを増強させていきます。さらに実際に売れたお店の商品を新規に取り込んでコンテンツにしていっている部分もあるので当分は新しいコンテンツの作成のネタに困ることはないでしょう。

一年掛かって売れた英会話関連の教材
一方で「しつこく続けている英会話関連の学習」とそれに便乗した収益化の途中経過です。 およそ一年前に紹介し始めた高額案件が初めて確定しました。新しい案件の初報酬はうれしいものです。しかも、報酬はかなり良いのでなおさら興奮します。

冷静に書いていますが本当は「ヒャッハー!!うれしぃーぜ!!」などと飛び上がる勢いです。

もちろん現在も英会話の学習は現在も継続しています。それと同時に英語の勉強サイトも徐々にコンテンツが充実している状況です。モチベーションの波と学習成果の手応えなどによっても気持ちは大きく揺れ動きます。本当に人間って繊細な部分があるものだと思い知らされます。

英語サイトの方は少しずつレベルアップしていく状況を記録する形でコンテンツを作成していますので、サイトのボリューム増のスピードは遅いです。しかし、どれもかなり力のこもった記事ばかりですので訪問者へのインパクトは強いはずです。

「何もしなかったら何も変化はしない」

英会話の学習は長い目で見れば絶対に努力に比例してスキルはアップしていきます。短期間のスナップショットでは実感できない「学習量=スキルアップ」の構図も2~3年のスパンで見れば確実に成果を実感できます。

ある意味、自分一人のなかで完結するのでアフィリエイトで報酬を上げるのと比較すると楽々です。もし、数年も学習しているのに全く英語を話せる気がしないという人がいれば、それは学習の方法が間違っているのです。

間違っている学習方法は色々とあります。

自分のレベルに応じていないテキストを使用していたり復習を全然していなかったり、聞き流すだけの学習だけに特化していたりなどです。ある意味、そういった間違った学習方法を継続させてきた人は忍耐強く根性があると言えます。何しろ学習の成果が実感できないないにも関わらず学習を継続させてきたのですから。

自分なら、半年も学習して成果が実感できなければ方針を転換するか、方向性を修正するかのどちらかを選んで行動するでしょう。要するにこういった部分をコンテンツにしていき、他の英会話サイトと差別化を計りながら収益増を狙っています。

根底は「自分自身も継続して学習していく」という部分です。最終的には自分が望むレベルの英語力を身につけることです。簡単な日常会話のコミュニケーションではなく、業務上で使える英語力です。英語を使用する機会はゼロではないです。かといって頻繁に必要性があるというワケでもありません。

仕事上の経験はそこでしか使えない経験に終わります。特殊な業界であれば同業他社でも使えるかもしれません。しかし、語学力はどこでも活かせる自分自身だけの武器になり得ます。(別に外資系への転職や英語必須の会社に転職するつもりもありませんが・・・)

クレームが入り完全ストップしたプチサイト作り
今年の4月から特定のキーワードをターゲットにしたプチサイト作りをしてきましたが、出店主からASPにクレームが入り作業の継続を断念しています。同様に作った4個のサイトも念のために削除しました。色々と反省する材料も多かった今回の出来事です。残念の一言です。

ただ、リンクゼロでページ数も十数ページのコンテンツで簡単に上位表示出来てしまった部分は見逃せないです。片手間に作ったサイトでもキーワードの選定さえ間違わなければ、本家のサイトからクレームが入る位のサイトができてしまうということですからね。

※後で知ったのですが自分のサイトにクレームが入った本当の理由は別の部分にあったのです。自己弁護するワケではないですが、本家の会社の運営に関連した変動に巻き込まれたという表現が正しいです。詳細は伏せますが…。

まぁ、収益的にもほとんど貢献していなかったので今回は全て削除です。誰かに迷惑をかけて収益をあげるというのは自分自身のポリシーに反しますし、危ない橋を渡るやり方では長い目でにればだめですから。

12月の初旬はいつもながら忙しいです。理由は本業の繁忙期に入るからです。この期間だけは副業の活動も抑えなければ乗り切れないです。

もう何年も副業との両立を実現してきていますのでどうってことはないですが、やっぱり気合いと気持ちの張りは必要です。体調の方も悪くはないので頑張っていきたいです。

2015年9月28日月曜日

システムの復元を使ってのHDDやSSD移行の注意点

サブマシンを新たに購入しました。その際にHDDからSSDへの移行にクローンソフトを使用せずにシステムの復元から環境を丸ごと移行する方法を試して成功したのでその内容を記載します。

手順は非常に簡単です。しかもクローンソフトなどを使用せずにWindowsの標準機能だけで完了するので手軽です。ただし、実際にやってみたら幾つか注意点がありました。

手順のイメージはいたってシンプルです。

1.システム修復ディスクを作成する
2.HDDのシステムイメージを外付けHDDなどに保存する
3.置換したいパソコンにSSDを取り付ける
4.置換したパソコンをシステム修復ディスクから起動する
5.「以前に作成したイメージからシステムを復元」というボタンを押す

※手順に関しての最新の詳細はこちらに記載しています。(当サイト別ページ)
システムの復元を使ってのHDDやSSD移行(最新版)

後は画面の表示にしたがって進めて行けば、再起動後にはクローンが出来上がっている状態です。つまり、新しいSSDからウインドウズが立ち上がります。

で、実際に作業してみて一度で全てがうまくいかなかったです。1~4番までの手順は何の問題もなくスムーズに出来たのですが、5番の手順でどうしても先に進めなくなったのです。

それが、

「選択できるディスクが存在しません」

というエラーです。

SSDを付け替えたパソコンにはちゃんと認識されている状態でなのです。元のHDDの使用領域はせいぜい50GBです。新しいSSDは128GBなのでどう考えても容量が足りないということはありません。

「何故だ!?」
「どうしてだ!?」

かなり悩みましたがとりあえず新しいSSDを再フォーマットして「未割り当て」状態にもどして再チャレンジしてみるもNGです。

最終的に元のHDDのCドライブだけを残す形でDドライブを削除、さらに「未割り当て」状態にして再度システムイメージを作成してみたのです。するとあっさり復元が完了したのです。

つまり、Windowsの標準機能で作成するシステムイメージはHDD全体で認識されている部分のすべてのイメージを作成していたのです。何と紛らわしい!

それならCドライブとシステムのイメージをバックアップなんて説明をしないで欲しいです。もっと分かりやすく的確に「HDD内の割り当てられた領域の全てのイメージをバックアップします」という類の説明が適切なはずです。

例えば今回、元のHDDの容量は160GBです。パーテーション分けがされておりCドライブが70GB、Dドライブが90GBぐらいで振り分けられていました。

その中でCドライブの使用領域が約50GBぐらいだったのです。そこでシステムイメージのバックアップを作成するとCドライブの使用領域だけのイメージを作成すると思うでしょう?

実際には違うのです。

Dドライブの割り当て分の90GBの容量もイメージには含まれているのです。ですので合計で160GB以上のSSDでないと駄目なのです。

もし、今回の移行するSSDの容量が256GBであったらすんなりイメージの復元は出来ていたでしょう。ですが、実際に使用したのは128GBのSSDです。だから、システムのイメージが復元出来なかったのです。

つまり、「選択できるディスクが存在しません」というエラーに直面してかなり迷ったのですが、これは言葉が足りず不親切なナビゲーションです。

意味は正しいのですが、もっと分かりやすく表示するべきです。マイクロソフトさん。例えば、「復元しようとするイメージの容量と比較すると復元先のディスクの容量が小さいので駄目です。」

なんて説明してくれたらこんなに悩まずに済んだのです。「選択できるディスクが存在しません」なんて説明されても多分一発で真意を理解できる人は少ないでしょう。

「イヤイヤイヤ!ここにあるじゃん!認識してるだろ?これだよ!この新しいSSDにイメージを復元してよ!」 なんてやらずに済んだのに・・・。

まぁ、もともとシステムの復元はOSが不安定になった場合に同じHDD(SSD)に元のイメージを復元する目的で使用することが前提なのでしょう。だから、違う容量や違うHDD(SSD)内に元のイメージを復元する場合には今回のようなちょっぴり角度が微妙に違うナビがあったりするのかもしれません。

システムの復元に関して今回学んだこと
まず、システム修復ディスクは、どのパソコンで作成したものでもOKです。念のために32bit用、64bit用とそれぞれ作成しておくと安心です。メーカーが違ってもく大丈夫です。エディションが違っても恐らいけるでしょう。

(※2016年11月追記:
32bit用、64bit用は別々です。互換性はありません。メーカーはどのメーカーでもいけます。エディションも違っても大丈夫でした。(これらはすべて実証済です。))

なぜなら、システム修復ディスクはただ単にウインドウズを起動するだけのものだからです。この辺りの説明は省きますが一枚は持っておくと安心です。

今回はHDDからSSDへの置換に「システムイメージからの復元」という方法を利用しました。クローンソフトを使用するより分かりやすくて便利です。

なんといってもウインドウズの標準機能だけでHDDが丸ごとコピーできるのですから安心です。注意点としては今回記載した内容を知っておくと無駄に悩んだりする時間を省くことが出来るでしょう。

重要なことなので繰り返します。

システムイメージの作成はOSのシステムが入ったHDD内に割り当て済みの容量のすべてのイメージをバックアップします。容量の少ないSSDなどのイメージを復元する場合にはHDD内のCドライブ以外のDドライブなどの部分を削除して「未割り当て」にしておく必要があります。

もし、パーテーションを区切っていないならば、「ディスクの管理」からCドライブを最小限に縮小して残りの部分を削除して未割り当てにしましょう。それからシステムイメージを作成すると通常通りの手順で躓くポイントはなくなるはずです。

※ これに関してはより詳細なページを作っていますのでそちらも参考にしてみてください。
システムの復元を使ってSSDへ移行するヒント(外部サイト)

新たに新しくなったサブマシンで副業環境もさらに向上
これまで2007年製のデルの14.1インチのノートパソコンがサブマシンでした。これからは2011年製「LIFEBOOK S560/B Win7 Core i3」が新しいサブマシンです。やっぱり新しくて性能が良くなるとレスポンスがいいです。

ヤフオクで安く落札できたので色々と手を入れています。「サブマシンとして使用するにはSSDへの移行は必須」というワケで今回の記事の内容のことを実施しています。

最近なんだか、ただのパソコンいじりが好きな素人のおっさんのグダグダ話的な内容になってきている状態です。 もちろん収益向上の為の作業もコツコツと地道に続けています。次月移行はしっかりと現状の作業状況などの確認と方向性の検証の意味も込めてしっかりと記載しなければなりませんね。

2015年8月31日月曜日

アフィリエイトの種まきと収穫の時期について思う事

何という事か、ヤフーのオークションにハマってしまっています。たいして必要のないモバイルパソコンなどに入札して歓喜と落胆を何度も楽しんでいます。

「うーん、ヤフオクの利用者はみんな手強い」

最初は訳が分からない部分が多かったですが、ウォッチリストの使い方や値の動き方を見ていると何となく傾向的なモノやコツがわかってきています。これはこれは非常に面白いですね。何よりも必要なモノが格安で入手できる可能性もありますので今後も利用する事になるでしょう。

元々機械の分解やメンテナンス系は好きな方なのでジャンクPCと呼ばれる不動のパソコンを落札して修理したりするもの楽しそうです。一台だけではどうにもならないパソコンも二台あればそれぞれの使える部品を交換しながら一台だけでも復活させるという事も可能ですからね。

と、まぁ最近では副業とは微妙に関係のない事に力を注いていたのですが、収益アップの為の努力も行っています。

収益アップの為の種まきの時期(収穫できる時期はくるのか?)
現在のメインの作業はプチサイトの作成です。本業との兼ね合いもあり、現状は月1個のペースで新規サイトをリリース出来ていています。現在は5個目のサイトが完成する直前です。収益サイトがわずかながらでも増加していく事は非常に心が落ち着きます。一種の安定剤みたいなものですね。

収益サイトが増加するに従って微妙ですが関連したASPの売り上げが増加してます。今は贅沢言っていられません。小さい売り上げを積み重ねる方式は爆発的な伸びは期待できない反面、短期間で消滅する事もないですから。

プチサイト群はライバル不在のキーワードを攻めています。

その為に非常にニッチな戦略となっています。つまり検索ボリュームが圧倒的に少ないです。ただ、ゼロではなく、興味が強い訪問者や購買意欲の高い訪問者が期待できるキーワードです。それでいて報酬率は低いのでハイスペックなアフィリエイターが本気で攻めてこない分野です。要するに面白味、うま味のない部分となります。

ですが、ちょっとでもチャンスがあるので(実際に微妙に収益は付いてきています)しばらくはメインで攻めてみます。

一方、定期的にコンテンツ投入している既存収益サイトの2個に関しても安定してこれまで通りの働きをしています。大きく伸びる事も無ければ「一気に圏外」という事もない状況です。もうすでに一年半以上は週一のコンテンツ投入作業を継続させていますので、かなり習慣化されています。

「月曜日はキャッシング関連、火曜日は健康関連のサイトのコンテンツ作成日」

その都度目新しいネタを探してコンテンツを作っていますので、最新の情報に触れる機会も多くなりますし、まぁデメリットもないです。結構知り尽くしている分野になりますから、軽いコンテンツを作成するのに小一時間ぐらいでできます。

成果が確認できつつある英会話の学習
英会話の学習面ではしっかりと「伸びてきている実力」を自覚しています。聞こえてくる英語が意識しないでもスッと頭に入って意味も理解できるというレベルになりつつあります。知っている単語、聞きなれた表現が徐々に増えてきている事が大きいと勝手に思っています。何の事はないです。英会話の学習は基本的な事を継続して実践すれば自ずと結果は付いてくるのです。

考えてみて下さい。

アメリカでは(もちろん英語圏の他の国でも)どんな人でも言葉を、英語を話すのです。言葉は悪いですが浮浪者や勉強もまともにしていない人間でも英語を話せるのです。もちろん会話のレベルや単語や表現の能力の差はありますが・・・。

ともあれ一定のレベルまで英会話力が身についている事は事実です。今後も今のスタンスを継続していけば次の壁まで駒を進める事ができるはずです。壁にぶち当たれば「考えて」、「悩んで」、「試行錯誤して」、「新たな行動を行う」というプロセスを実践すればいいはずです。そこでまた、次なるステージへ進めると信じています。

「三年半続けた学習に対する自信」

身に付いた英会話力(それでもまだまだショボイですが)が自信になっているのではありません。もちろんそれもありますが、それ以上に「三年半続けた」という部分が密かに自信になっているのです。アフィリエイトと同様にこちらの英会話学習も生涯続けていく事にします。

2015年7月29日水曜日

ネット関連の作業効率を良くする環境改善

初めてオークションというモノを利用してノートパソコンのメモリを入手しました。存在はずいぶん前から知っていたのですが実際に利用したのはこれが初めてです。中古で購入して活用していたモバイルノートと子供家族用のノートパソコン用のメモリをそれぞれオークションで入手しています。

オークションというのはもっと怪しいものと勝手に思っていただけに、結構簡単に割安できれいな商品を入手することができて拍子抜けです。イメージで勝手に「怪しい」などと思い込んでいた自分が恥ずかしいです。実際に入札するとワクワクするものです。

楽天とヤフーのオークションをそれぞれ利用したのですが素直な感想としては楽天のオークションの方が利用者が少ない分、割安に色々なものが入手できそうであると感じています。

今回は二つのノートパソコンのメモリを増設しています。ひとつは子供と家族兼用のノートパソコンともう一つは自分用のモバイルノートです。子供家族用のノートパソコンに関しては「2GBもあれば大丈夫」と思っていたのですが段々と物足りなくなってついにメモリ増設という経緯です。

子供英会話用のプログラムのインストールや年賀状ソフトの新規インストール、プリンターなどの周辺機器のドライバーインストールなどで、徐々に軽快な動作がもっさりとしてきた感じがしたのです。2007年に製造されたパソコンですので、規格そのものが古いので最新のモノと比較するとアレですが・・・。それでもSSDで4GBの恩赦は十分過ぎるほど体感できています。

もうひとつのメモリ増設実施のパソコンは自分用のモバイルB5サイズのノートパソコンです。メモリスロットが合計二つで1GBのメモリがオンボードというモバイルノートにはよくありがちな設計です。つまり、一つのスロット分のメモリだけが取り替え可能ということになります。

なので1GBのメモリを4GBに取り替えて合計2GBから5GBへの増設を選択しています。ただ、Windows7の32bitですの実際に使えるメモリは3.5GB程度になります。うーん我ながら贅沢な選択です。本来であれば2GB増設の合計3GBで運用するのが費用対効果では一番効率がよかったのかもしれませんが、後で後悔するのも嫌なのでちょっと思い切っています。

どうせやるなら最大効果を求めて!という精神で思い切った無駄を選択しています。というか、かなり悩みましたが、自分へのご褒美という事で良しとしましょう。

収益増加への取り組み
4月から実施している新規のプチサイトの作成作業は4個の新規サイトが完成するという形で成果が残せています。同じようなコンセプトで同じような形式で作ったにも関わらず「手応えのありそうなサイトとそうでないサイト」の違いが初期段階からはっきりと見て取れます。

まだ「これはイケそう」というビビッと来るものが感じられず新規サイトの作成に取り掛かっている状態です。いや、そんなものが初めから分かるのなら誰も苦労しないはずです。今後の展開としては、新規のプチサイトの作成は継続させつつ「手応えのある既存プチサイト」へのコンテンツ追加作業も継続させていきたいですね。

一方でレスポンシブ対応に関しては新たに二つのサイトがスマホ完全対応に変更することが出来ています。基本、コピペが中心の作業ですので隙間時間にちょこちょこと実践するという形での作業となっています。

継続して一週間に一個の新規コンテンツを追加している既存収益サイトは効果の判断が難しいです。特にキャッシング関連のサイトは爆発的な収益増加も無いまま、ポツリポツリと成果が出ている状態です。もともとライバルが強い分野なので効果はある程度出ていると判断して作業を継続させています。

もうひとつの健康関連の収益サイトは発生で2~3万円、クリック報酬型アフィリエイトの収益が5000~10000円/月という状況です。これはこれで悪くないです。

既存サイトへのコンテンツ投入時の注意点は短期間でコンテンツのストックを作らないということを意識しています。理由は簡単です。仕事が雑になりますし、短期間で集中して作成したコンテンツは似通った傾向が出てしまいがちになるからです。

少なくとも自分jの場合にはその傾向が強いと判断しました。

だからその都度、目新しい素材やネタを使ってコンテンツを作成するという事を心がけています。月曜日はキャッシング関連、火曜日は健康関連の新規コンテンツを投入することが最優先作業、という取り決めでルーチンワーク化しています。

水曜日と木曜日はそれぞれの予備日、そしてプチサイトの作成作業としています。金曜日から日曜日まではレスポンシブへの移行作業がメインと自分の中で決めて作業を進めている状況です。徐々にですが、クリック報酬が一辺倒の収益構造から脱却できる見通しが出来つつある事が何よりの励みです。まだまだ自分の理想とするモノには遠いですので頑張ります。

2015年6月29日月曜日

メインマシン(XPS8500)のうねりが解決した方法

2012年の12月に購入したデルのXPS8500の「ブーン」という振動が解消されました。購入当時からモヤモヤとしていた気持ちがすっきり晴れてうれしい限りです。解決した方法は簡単です。たったひとつの手順を行っただけです。

それは「HDDを交換した事」です。

HDDの初期不良かどうかはわかりませんが、購入してすぐの製品から振動がビビビビッーなんて鳴っているのはどう考えて「はずれ」としか言いようがありません。何せ1分間に7200回転ものスピードで駆動する機器なのです、少しのズレや不具合があれば大きな振動となって現れても不思議ではありません。

ネット上で情報を調べると数件、同じ状況の人が存在する事が確認できています。動画で実際の状況をアップしている人もいます。声に出して言っていないだけで本当はもっと結構な数の人がいるのではないでしょうか?XPS8500の振動で嫌な思いをしている人は・・・。

「こんなものか」

自分も初めて電源スイッチをオンにした時に思った事です。しかし、あまりにも振動が激しかったのでカスタマーに連絡して返送、チェック、電源ファンの交換という経験をしています。実をいうとそれでも完全に振動はなくなっていなかったのです。

当たり前の話です。原因がHDDにあったのですからね。いくらファンを交換しても無意味だったのです。

今回、XPS8500のHDDをSDDに交換しました。色々とあってOSのクリーンインストールを行いましたが・・・。機械に収まっていたHDDの振動は半端ないです。音もうるさい。HDDのメーカーはデルのパソコンでは標準装備的な「SEAGATE」です。

ケースの外で配線をつないでパソコンを操作する場面があったのですが、テーブルの上で激しく振動をしながら左右に動くレベルなのです。半端ないです。

今になって気づいたわけですが、残念なことにパソコン自体の初期不良ではなく、HDDの初期不良(というかはずれ)を引いていた事になります。しかし、同じ様な症状であきらめている人はぜひともHDDの交換やSDDの置き換えを実施してもらいたいものです。

「こんなにもXPS8500って静かだったのか・・・」

と驚くと思います。

今回のメインマシンのメンテナンスとパワーアップでメモリも8GB追加しています。合計16GBになって超快適です。HDD(1TB)は「SSD(256GB)+HDD(1TB)」に変更しました。SSDのメーカーはインテルが良かったのですが、まぁ、消耗品と考えて価格が安く信頼性の高い東芝製をチョイスしました。

これらをすべて実施して27000円ちょっとです。

順風満帆でなかったSSDへの移行
今回、SSDの移行で強烈に感じた事があります。これから新しくHDDなりSSDなどを付け替えする事を考えているひとは参考にして頂きたい言葉です。それは・・・。

「入れ替えを実施するパソコンとは別にネットにつながるパソコンを絶対に一台は確保しておくべき」

という事です。当たり前の話ですが、パソコンが一台しかなかったらHDDの入れ替えなどを実施する場合にはネットから情報を収集する事が不可能になります。

「手順を全部印刷しておけばOkでは?」

それでもいいでしょう。しかし、実際には何が起こるか分からないのです。(実際に自分も念入りに下調べをしたにも関わらず結構苦労しています。)まぁ、クローンソフトを使えばほとんど失敗無しでHDDの取り替えが出来ますね。

今までクローンソフトを使用したHDDからSSDへの入れ替えは3回実施していますが成功率は100%です。クローンソフトをダウンロードして新しいHDD(SDD)をケースに入れてUSB接続してボタンを押していくだけですから失敗のする余地は少ないです。

一方で、今回、色々と苦しんだ経緯を自分の為に残しておきます。

HDD入れ替えで注意する事
自分が失敗した部分は次の点です。

・クローン後に初期化する場合には新たに付けたHDD(SSD)でシステムイメージディスクを作る事
・OSのクリーンインストールではHDD(SSD)は一台だけしか繋がず作業をする事


今回自分が目論んだのは次の手順です。

クローンソフトで丸ごとコピーを作成する。そして機器を付け替えして、付属の機能で初期化する。

わざわざ初期化する目的は二つです。

ひとつはクローンソフトは常駐させたくなかった。メインマシンなのでOS移行後はクローンソフト自体を完全に無かったことにしたかったのです。そして二つ目はレジストリーをまっさらな状態(に近いもの)にしたかったことです。

せっかく新しくSSDに移行するのです。出来ればクリーンな状態で運用をしたかったということが狙いです。OSのクリーンインストールは正直に言うと自信が持てなかったです。というか、今まで実践した事がないので不安だらけです。

だから、上記の手順を選択したワケです。

クローンは簡単にできて機器の付け替えも超スムーズにできました。メモリを増設する際にはビデオカードを取り外す必要がありましたが、これも難なくクリアしています。ついでに内部のファンなども清掃できました。

ところが、クローン後のシステムの初期化で失敗しています。

今思えば、クローンを作成した後にシステムのイメージを作成しておけばよかったのですが、その時は「クローンを作成した元のHDD」のシステムイメージを使った事が間違いでした。結果、初期化に失敗、OS立ち上がらず、クリーンインストールという運びになったのです。

OSのクリーンインストールではHDD(SSD)は一台だけしかつながない事
今回、これでかなりの手間と時間と労力を使っています。結局2回クリーンインストールを行う羽目になったのですが、一回目の失敗はまさにこれです。

OSの起動に必要なファイル、もしくは各種ドライバーなどのファイルが違う方のHDDにインストールされていたのです。せっかく苦労してウンドウズアップデートを実施するまで手順を勧めましたが、ここで再起動せず失敗するというアクシデントに見舞われたのです。

しかも、フォーマットしてまっさらなHDDに削除できないシステムファイルみたいなものできてしまったのです。どうやっても再フォーマットもできない、削除もできないという困った状態になったのです。

色々と調べてみるととんでもない事がわかりました。

「どんな優秀な医者でも自分自身を手術することはできない」

つまり、アレですよ。しらない間に作られた本来SSDに入るべきOS関連のファイルが二台目のHDDに入ってしまっていたのです。しかも、OSが起動状態であれば「自分自身に必要なファイルや情報」である為に、それをOS起動中には削除する事はできないのです。

本当にアレやコレやと手を尽くしてやってみたのです。コマンドプロンプトからの削除など・・・。結局何をやっても駄目でした。

「このHDD捨てて新しく買い直すか・・・」

などと心が折れそうになったのですが、OSインストール時のフォーマットパワーがそんなものは吹き飛ばしてくれたのです。つまり、二台目のHDDをファーストブートデバイスにつなぎ直してOSをクリーンインストールする直前まで持っていく、そしてその過程でファイルやフォルダをすべて削除してまっさらな「未割り当て」の状態にする事です。

「消せないファイル、フォーマットできないファイルはOSのクリーンインストール直前のファイル削除とフォーマット手順で何とかなる」

もちろん、OSのクリーンインストールは途中で中断することは可能です。中断すると元のブートマネージャーの画面に戻ります(デルのパソコンの場合)。そのままCD/DVDの取り出しボタンを押して電源を切ればオッケーです。

これでHDDの消せない部分はきれいさっぱり消えてなくなりました。

次に、SSDだけをつなぎ直して再度OSを「ちゃんとインストール」する手順を行ったのです。結論から言うと、これですべてがうまく行きました。

「無知は罪」

とはよく言ったものです。

経験値は爆発的にアップしました。何せOSのクリンインストールの手順を何回も経験できたのですから・・・。

最後に、一連の作業で常に心に念じていた事があります。

「SSDやHDD内のファイルは壊れても復元できる、機械的な損害だけは出さないようにする事」

機器をつなぐ際に電源を抜いて内部の静電気を放電する事、内部の機器を触る前には手をきれいに洗う事などを徹底して実施しています。要するに「メカニカルな故障を避ける」という意識がが重要であると思います。OSの入ったSSDやHDDがどうなろうともインストールは何度でもやり直せます。

機械は壊すとやり直しができません。ここがポイントです。途中、途方にくれて集中力が落ちた時などもありました。何度も顔を洗って手順を指差し確認しながら作業を実施しています。

大変でしたが作業を実施して良かったです。静かになりましたし処理速度も飛躍的に早くなったのですから・・・。久しぶりに徹夜も経験しました。苦しかったですね、色々と。後で振り返れば簡単な問題ばかりでしたが快適なマシンに生まれ変わって何よりです。

2015年4月30日木曜日

初心に少しだけ戻って奮起を誓う

初心に戻るきっかけを得ましたので備忘録として記しておきます。そして、ここ2~3年迷いに迷っていた自分自身のアフィリエイトの方向性を何とかつける事ができました。無料の「Naoki塾」というメール講座のおかげです。ありがとうございます。

方向性と言っても「初心に帰って作業量をこなして活路を見出す」という凡人レベルが思いつく事を改めて決心しただけです。まだ自分が一円もアフィリエイトで稼げていない時はガムシャラに作業を進めていた事を思い出したのです。

無料ブログを作ってキーワードを拾ってそれを元に収益サイトを作る

ジャンルは絞らず強敵の存在しない場所で戦うにはお宝的なキーワードが必要です。まだ何もわからない頃はとにかく必死で色々な方向へチャレンジしていたのです。今現在収益の柱となっているサイト達は「副業レベルの自分でも戦えるキーワード」で勝負しています。それらは偶然発見したものも含めて自分の頭の中で考え出したものではないのです。

自分が頭の中で思いつく程度のことなら他の人が既に具体化してサイトを作っている状況です。ところが少し収益が出始めた頃から手っ取り早く結果だけを見るようになっていた気がします。つまり、サイトを訪問する人達の状況を想定したキーワード選定が甘くなっていたのです。

もっと言うなら自分の中で考えたキーワードでサイトのコンテンツを作っていたのです。自分程度の副業レベルのアフィリエイターでも戦えるキーワードは簡単に見つかるはずもありません。そういったキーワードを自分の頭の中だけで探す。現実的ではないと思いつつもそれに頼っていた自分がいます。

今回無料塾で提案されたやり方は無料ブログを作ってキーワードを拾って・・・などとはは少し違います。あくまで自前で取得したドメインでサイトを作ります。ジャンルは絞らず競合の存在しない部分で勝負するという点と、とりあえず世に放り出してみて経過を分析をして次につなげるという部分では同じかもしれません。

冒頭で触れた「Naoki塾」というメール講座で「そんなやり方があったのか!」という軽い衝撃を受けた具体的な提案を参考に作業を進めています。で、とにかく大きな出費が必要な事でなければすぐに実践してみる、というこれまでの考え通り速攻で実践に移して三週間が経ちます。

結果として現時点ですでにプチサイトが2個完成しています。

一個目のサイトは狙ったキーワードの検索結果で一ページめに躍り出ており想定通りです。何せライバルが存在しないのですから当然です。グーグル先生の仕事は速くて正確ですね。ただ、検索ボリュームは当然のごとく少ないので成果はおろかまともなトラフィックも無い状況です。しかし、購買意欲がそこそこある人に向けたキーワードなので濃いアクセスが期待できます。

ポイントは二つあります。

一つ目は、これまで自分が取り扱った事がない全く新しいジャンルなので今後の展開次第では新しい収益サイトへの足がかりとなるかも!?という狙いです。

二つ目は、正しいと思える方向に向けた地道な作業を継続的に持てる事です。

これから作るプチサイトはネットのゴミと呼ばれるようなものではありません。不必要なものはつくらないです。きちんと情報を整理して、きれいに内容をまとめて短時間で必要な情報が確認できる事を目的としたコンパクトなサイトに仕上げるつもりです。

今回の行動をより素早く拡大できるように先日出来上がったレスポンシブのテンプレートの簡易版を速攻で作成しています。やればできるものですね。言わばプチサイト向けのSSIを埋め込んだ簡易版のホームページです。最初の一週間は新規でつくるプチサイトのコンテンツの作成と、簡易版のテンプレートの作成作業を並行して行ったのです。

しかも、ルーチンワークである既存収益サイト新規コンテンツ投下と既存収益サイトのレスポンシブへの移行も並行して実施できています。はっきりいって目が回る忙しさでしたが不思議と頑張れています。目標は30個のサイトを作り上げる事とします。その中で伸ばせる分野を絞り込み・・・などと今後の展開を考えています。

レスポンシブへの移行の達成率は現時点で25%
日々の作業量の増加に伴って「子供の世話もしてよ!」的な視線と冷たい対応を嫁からされる事が多くなりましたが、すべて過不足なくやり遂げられる程の能力は自分にはありません。

やるべき事を天秤に掛けると「レスポンシブへの対応」は結構重要であると考えています。ざっと数えて15個ある収益サイトの内、4個がレスポンシブへ完全移行できています。最大ボリュームを持つサイト達がまだ手つかずの状態ですので今後も作業が難航する事は確実です。

レスポンシブへ移行した後のトラフィックの変化は残念ながら確認できていません。元々、影響の少ないと判断されるサイトから徐々に作業を実施しているからというもの大きな原因です。直近ではサイトの内容を修正しながらレスポンシブへ移行しなければならないサイトを手掛ける予定です。ほぼコピペの作業と比較して膨大な作業時間と労力が必要になる事は必至です。

頑張らなければなりません。

徐々にステップアップする英語力
英語に関しては世間一般の人達が推奨する「シャドーイング」というトレーニングが普通にできるレベルになりました。結構難しいのですコレが。新しい学習方法を始めるとこれまでとは違った閃きや実践している人間にしか表現できないキーワードを得る事ができます。英語関連のサイトは当初の構想から大きく規模を拡大させています。

これまで英語関連の学習を続けてこられた一つのモチベーション維持の要素としても英語サイト運営は大きな役割を担っています。まだまだ第一目標とする地点までさえも遠いですけれども頑張って続けていきます。

1.英語の勉強を続ける。
2.できない事を何度も練習するとコツがつかめてくる。
3.コツがつかめると応用して横展開を考える能力が身に付く。
4.できると楽しいし充実感を味わえる。
5.これまでの成果がちょっとした実践で役に立つ。
→1.に戻る。

適当に思いついた事ばかり記載している感覚です。時間が惜しいですが、このブログは将来の自分が振り返った時に何かのヒントを思い出す為に記載している意味合いが強いです。というかそれしかないかもしれません。こちら(ブログ)も細々と続けていきます。

2015年3月30日月曜日

時の移り変わりと質の変化

意味深なタイトルですが特に深い意味はありません。敢えて言えば「ハッスルサーバー」は今後二度と継続する事はないでしょう。最近のこのサーバーの対応は「悪過ぎて話にならない」という事を身を持って体験したからです。

「サービス継続の為にお金を入金したのだから確認して継続する作業ぐらいちゃんとして下さい。」

結局、ほったらかしにされた揚句、契約日の一週間以上過ぎた時点で何事も無かったかのように一通の入金確認メールが来たのです。契約更新日の一週間後です。一週間前ではないです。

「ダメだこりゃ・・・」

かれこれ10回以上入金確認依頼をメールで行ってきて三週間以上音沙汰なし、それでさすがに契約日の一週間前に別のサーバーに引っ越しをしています。契約日が過ぎて「収益サイト」が表示されなくなったら大きな損害ですからね。だから、その後に入金確認されようがもはやどうでもいい話です。

ほんの3~4年前までは対応も良かった(と勝手に思っていた)だけに非常に残念です。約束を守れない人間とはビジネスでもプライベートでも関わり合いを持ちたくないですからね。

ほんの2500円が無駄になったわけですが、それ以上に気分が悪いです。このサーバーはあと3つの契約をしているのですが、順次新しいサーバーに引っ越す事になるでしょう。

ちょうど一年前に「99サーバー」の意味不明なアカウント凍結の際にお世話になったのがハッスルサーバーです。その一年後にはこの有様ですからね。当たり前のことを当たり前に実行する事の重要性を改めて認識しています。

というワケで、今度は「さよならハッス●サーバー」となってしまったワケです。

手応えのある新しいテンプレート
モバイルフレンドリーという言葉、まるでペットショップのチェーン店の様な言葉ですが、重要度が高い話です。これに対応すべく「レスポンシブテンプレート」を自前で作成していました。それがとうとう完成したのです。

「作って飾ってハイお終い」

の話ではなく、実際に使う為に作成したので早速既存サイトへ導入をしてます。第一弾は英語関連のサイトへ投入して最終的な微調整を行う段階となっています。

自分ひとりで何もかも調べて作成した完全オリジナルのテンプレートです。まぁ、要所要所のパーツやCSSなどの記述はネットで公開されているサンプルなどをコピペして作っている部分が多いのも素人臭がしていて逆に良いのではないかと思ったりしています。

「収益が伸びたら儲けもの」

そんな事は多分ないでしょうが、一抹の期待に思いを巡らせながら第二弾、第三弾へと作業を連続して進めていかなければならないです。

モバイルサイトというのは実は6~7年前位に携帯電話からネットを閲覧する(スマホじゃないタイプの頃)時代に一時大流行したはずです。当時は大量にゴミサイトが発生した記憶があります。

とはいってもその一部を自分自身でも作っていた経緯があるので、あまり偉そうな事はいえませんが。当時、携帯サイトを作り初めてすぐに嫌になって止めています。

作っていて面白くなかったからです。

もしまた、スマホ向けのサイト(モバイルサイト)が重宝される時代になったら、内容の薄いペラサイトに近いコンテンツが氾濫するのではないだろうか?と勝手に思っています。 だってあれですよ。レスポンシブにした自分のサイトを確認したら「縦に物凄く長いサイト」になっているのですから・・・。「こんなのスマホの画面でちゃんと見る人がいるのか?」なんて我ながら思ったりしている次第です。

それでも一応、完全なるレスポンシブのサイトですから。今後、スマホユーザーに好まれるサイトを作るとなると「コンテンツの中身を軽くして、限られた文字数で出来る限りの情報を詰め込む」的な意識が必要となってくるでしょうね。継ぎ足すのではなく、バッサリと切り取る感じの意識ですね。

ただ、今現在、本当に今の瞬間でも自分の収益サイトはモバイルフレンドリーではないですが、スマホユーザーが訪問して収益を残してくれています。

本当は閲覧しにくいと感じているのか?、パソコン向けのサイトを閲覧するのは多少の不便は仕方がない、と思っているのかは分かりません。レスポンシブに切り替えて逆に収益が落ち込めば、同時に自分の気分も落ち込むでしょう。

「やってみないと分からない事は大きな金銭的な負担にならない限りはやってみる」

頭であれこれ考えるよりも、実際に行動に起こして経過を、結果を確認する方が得られる事は多いです。まぁ、グーグル先生も「モバイルフレンドリー!モバイルフレンドリー!」と耳にタコができるくらいに執拗にアピールしている事ですし、ひとまずは大きな流れに逆らわずに行動していきます。

2015年2月28日土曜日

副業活動の為の時間は集中力次第かも

一日の時間は限られています。特にサラリーマンとなると「仕事に関連した束縛時間」というのはかなり大きく、下手をすると丸一日中自分の時間が取れないという状況になる事も普通にあります。一般的な会社度勤めしている場合には「いかに意識して自分の自由時間を有効活用するか?」という点が副業活動に大きく影響します。

というか影響するでしょう。要するに意識して過ごさないと「時間がないからなぁ~」などと自分自身への言い訳を連発して何も出来ない状況になります。周囲を見渡せばいるでしょう?自己啓発を出来ないと言いつつしっかりとドラマを観ていたり、サッカーの試合の話になると盛り上がる人達って。実際には「時間が無い」のではなく、「理由を付けて行動しない」だけだったりします。

ただ、自分自身の自由になる時間というのは置かれた環境に大きく影響されます。こればかりは従事している業種や職種、会社によってもまちまちだからです。仕事面で一生懸命全力を捧げて行動することもひとつの選択肢です。当たり前ですが、命がけに近い仕事をされている人もいらっしゃれば、人の命を預かる業務に従事している人もいらっしゃいますからね。

一方で本業以外に行動できる時間が確保できるなら、すばやく意識と行動を切り替えて両方を両立させる事も賢い選択です。で、個人的な近況で感じたことは、「まだまだ無駄な時間と惰性で過ごしてしまっている時間が多い」という事です。意識を変えて行動を変化させなければ刺激的な経過、結果などは得られないのはごくごく当たり前の話です。

最近の話ですが、英語の学習が面白くて仕方がありません。学習時間を増加させると副業の作業時間は減少します。どちらも優先順位の付け難い項目ですのでどちらも並行して続ける必要があると考えています。で、どちらかを優先させると一方の方がどうしても疎かになっていくと考えていたのです。というか普通に考えてそうでしょう?一生懸命英語を学習して、尚且つアフィリエイトの作業をするって難しい話です。

時期的な気持ちのモチベーションの面でどちらかに力が分散することは仕方が無いとさえ考えていたのです。ただ、実際に起こっている現状の状況は予想していたものではなかったのです。

英会話の学習時間が増加しても副業の作業自体はそれほど減少していないのです。「何故だろう?」としばらく考えてみた結果、結局は無駄な時間の使い方をしていた部分が無くなったから、という結論に達したのです。

やること、やるべきことが多いと一つ一つの作業の集中力が増しますし、切替時の取組みの早さが違っているのです。つまり、今までこんなにも無駄な時間の使い方をしていたのか…と反省する部分も出てきているのです。

まぁ、これでも普通の会社勤めの人からすると贅沢過ぎるレベルの副収入がある状況になったから言える余裕の言葉かもしれません。

大きなウェイトを占めるまでになった英会話学習時間
丸々三年間、英会話の学習を継続させています。我ながらよく続いていると感心する一方で目に見えた成果を実感できる程になっています。具体的に言うと、相手の言うことが正確に聞き取れて意味も分かるというレベルになってきつつあるのです。話す方も良い感じで、簡単な「言いたいこと」ならば英語で自然と頭の中にイメージできるレベルになってきています。

さすがに四年目になると「英語を勉強すること」が習慣になって身に付いていますので学習を続けること自体は楽々です。「こういった学習をすればこの部分のスキルは底上げされる」的な意識が出来るようになった事は大きな収穫です。

ただ、本業と副業と英語の学習のバランスを考えると話は単純ではありません。特に最近では英会話の学習は楽しく感じられて増加傾向にあります。

「あ~ぁ、このままでは副業時間の確保も難しいかなぁ~」

と考えていたのですが、結果は「変化なし」という事になっているのです。自分でも意外ですが「23時からは英会話の学習をするのでそれまでにコレを・・・」という締め切り効果の好影響が出ているのです。これは先述したとおりです。もちろん、絶対的な作業時間が減少しているので中長期的な作業の進捗具合は遅くなっていますが・・・。

「時間が無い状態ほど時間を捻出させる意識と工夫が沸いてくる」

という何とも微妙な感覚を味わっています。まぁ、副業の件に関しても、英会話学習に関しても「諦めず正しいと思える事を続ける」という正攻法が一番重要なことなのでしょう。「続けることで見えてくるもの、つかめることも多い」ということですね。

レスポンシブに対応することを検討
とうとうグーグル先生から「マルチスクリーンに対応しないと将来的にアレですよ旦那…厳しいでっせ。」的な事を宣告されています。モバイルフレンドリー、まるでどこぞのファミレスの呼び名の感覚の単語ですが最先端の話です。

今回は本気で対応しないとヤバいかもしれません。で、色々と検討した結果、「自分でテンプレートを作ればいいや!」という結論に達しています。手っとり早くマルチスクリーンに対応したテンプレートの購入が一番効率的ですが、既存のサイトへの導入が難しい面も多いです。

必要最低限の変更と処理で済ませるという点でも自分でテンプレートを作るメリットは大きいと考えたのです。とういうのも、まだまだ情報が少ないですが、レスポンシブのテンプレートは仕組みを理解すればそれほど難解ではないのです。

簡単なスクリプトとCSSの使用方法を勉強すればシンプルなテンプレートならば自分で十分作成可能です。実際に、今現在試作段階のテンプレートの骨組みができあがり、細部のツメの段階にまでこれています。正直な気持ちですが、我ながらよくここまでこれたと思う気持ちで一杯です。

「JAVA?JQuery? CSS3?」

から始まって「Media Queries」の記述方法などを勉強する必要がありましたが・・・。

本腰を入れて取り組めば今ままで独学で勉強してきた知識で十分対応できる部分がほとんどを占めると判断できます。四月からグーグル先生が「レスポンシブ対応の有無」を順位付けの要素の一つに組み入れるという話も出ているみたいですし・・・。

これから新規で作成するサイトは「新しく出来上がるだろうテンプレート」を使って作ればいいですが、既存のサイトへの投入は難しい部分も多く、時間を要することが確実です。会社勤めのサラリーマンの精神だったら、「オレじゃなくても誰かがやるだろう」で見てみぬフリもできますが、何せ自分自身の個人のビジネスですからそうもいかないです。

自分がやらないと何も始まらないのです。そして、面倒に思うことでもやってみれば次から普通に出来ることも多いという事も経験上知っています。ここはちょっぴり勝負どころでしょう。小さな事からコツコツとの精神です。

相変わらず移り変わりの早いIT関連の環境です。2015年も二ヶ月が終了した状況で(本当に月日の流れが早い)、しばらくは色々な項目の同時進行状態が続きます。

2015年1月31日土曜日

その残業時間は自分にとって有効なもの?

年が明けて一ヶ月が経過しています。面倒な確定申告の時期が迫ってきており、微妙な追われる感覚を味わってます。要するに締め切り的なモノに追われる漫画家みたいなアレです。この焦燥感はきっちりと「やること」さえ済ませれ払拭できもるのです。早急に準備せねばなりませんね。

同時に会社から源泉徴収票が手元にくる時期です。見事に減っています。具体的にはかなり賞与が減らされています、コレは・・・。こうなることを想定して覚悟は決めていましたので何ら動揺も無いです。気分的には嫌なものですが・・・。

個人的には一時的な目先の動向に左右されたくないので賞与の明細も、給料の明細も見ないです。だから、正確にはどれだけ昇給があっても、賞与が増減しても大まかな感覚でしか把握できません。

いちいち細かいことに反応するのは時間もエネルギーも無駄であると考えています。まぁ、会社組織で働く以上は上司や上層部にゴマすりをするか、何らかのアピールをする方がいいのでしょうけれども・・・。

増加した自由時間は自分の為に行動する時間にする
本業では見事にドロップアウトしたワケですが、その分だけ余計な束縛や無駄な業務もなくなって自由になれたので結果的には万々歳です。

仕事をほとんど定時で切り上げて自分自身のための副業、語学学習の時間に割くことが出来るようになったことはありがたい事です。(というか元々そういう傾向は強かったので今に始まった事ではないですが。)自分自身のスキルアップや副業環境の改善は目先の金銭的な増減よりも意味があると思っています。

通常であれば、

「昇給、賞与の増額が期待できない」→「残業を増やす」→「自分の時間の減少」

という流れになるでしょう。・・・というか周囲の同僚の多くは「必要のない残業を行って残業時間を稼いでいる」という状態の人間が多いです。

これの是非は別にどうでもいい話ですが、自分的には必要のない時間外の束縛は「給料が支払われる云々は別にしても人生の無駄遣い」とさえ思えてしまいます。とはいっても、普通に仕事をしていても残業をせざるを得ない状況(会社)で働く人たちからすると贅沢すぎる悩みかもしれません。

しばらくは息を潜めて行動する事がベストでしょう。自分の業務のセクションは「自分以外には誰も代わりはできない」という要素が非常に強い分野です。逆に言えば、これだけワガママな振る舞いをしている状態で「ちょっぴり賞与が減額される程度」で許されている事自体がほとんど奇跡と言えるかもしれません。

それだけに、アピールの方法や意地汚い方法で給料アップや収入アップに繋げる事も可能です。ただ、「これだけ給料支払っているのだからコレくらいの仕事はしろ!」と言われるのも面倒なのでやりません。ですが、毎日残業せずに時間内に全ての必要十分な業務をこなしていることを評価して欲しい部分はありますね。

なぜか「のうのう」と残業をつけまくっている輩が声高らかに「早く帰るヤツはやる気がない!」などと言っているのを見聞きすると「作業の効率とはいかなるものか?自分の頭でもう一度考え方どうか?」と思ってしまいます。

しかもアレですよ。自分自身は時間を超過して業務をしても、それは自分の段取りが悪かったから仕方がないというスタンスで、いくら遅くなろうとも残業を申請する事は皆無です。やるべき仕事が終わった時が帰宅する時間なのです。余計なことを考える必要もありません。(例えば後10分でもう30分の時間外が付く、なんて考えなくても済みます)

さらなる語学面のスキルアップを目指す為の投資を実施
一方、語学の学習面ではちょっと高額の教材を購入しています。教材というよりか、オンラインで使える英会話トレーニングツールと言ったものです。これはアフィリエイトにもつながる部分です。かなり高額なツールですのでなかなか成約取れないでしょうが、その分差別化を図れば活路は見つかると思っています。

「どの部分をどのように差別かするのか?」

これを明確にするために身銭を切って自腹で購入して学習を実践しているのです。実際にやりこんで感じたこと、スキルアップ出来た部分などをアピールする事をもくろんでいます。・・・と、正直最初は考えいた割合が大きかったのですが、毎日学習を継続させていく内にどうでも良くなってきている自分が存在します。

まぁ、生半可な気持ちと不純な動機では学習を継続させるモチベーションにする事は難しいという事ですな。実際には少しずつ実力がアップしている自分を実感できていますので満足です。要はその部分をいかに上手に成約につなげるコンテンツにしていくか?という思考回路が必要かもしれませんね。

自分を取り巻く流れ的には、会社内での語学力の必要性は増しつつあります。当然ですが、海外に支店や工場を出すと外国語を使う機会、特に英会話力は徐々に必要性が増していく事は自然の流れでしょう。

相変わらず会社内では「まともにスキルアップの学習」をしている人間は非常に希な状態です。少なくとも自分の知る限りでは・・・。まだ、語学力に関しては「あと一押し」という状況ですが、英語関連サイトの熟成と自分自身の語学力向上に向けて努力していく必要があるでしょう。

それと副業環境ですが徐々に事態は好転しそうな気配です。過去に付けまくった無料ブログからのバックリンクをほとんど削除してからは収益サイトの順位は低下傾向でした。あれから半年、ようやく順位が上向くサイトがチラホラと出てきているのです。

まだ、目に見えた収益アップは確認できない状況ですが、きれいに真っ当な状態でのサイト運営となれば長い目で見た場合の安定感は出てくると期待しています。少なくとも検索エンジンの大きな動向でマイナス評価をされて一気に沈むといったことは少なくなるでしょう。

今年も12分の1が終了しています。人生の無駄遣いをしないように時間の有効活用を意識して活動していかなければならないですね。

 
Design by Wordpress Theme | Bloggerized by Free Blogger Templates | coupon codes