2009年9月30日水曜日

サイト文言の依頼

先日ようやく完成した新しいサイトに掲載している広告会社(ASP)から一通の「サイト文言修正依頼」というメールがきていました。詳しい修正内容は添付のファイルを見るようにとの内容だったので見てみると、そ...

HP作成に特別なツールは不要

ホームページを作成することを考えると、ホームページ作成ツールを連想する人も多いのではないでしょうか?実は自分もその一人でした。高価なツールを購入してまでホームページを作成することは当時の自分選択肢にはありませんでした。もし途中で投げ出したら、投資が無駄になるからです。しかし、実際はホームページ作成にツールは必要ありません。正確にはあったほうがいいかも知れませんが、無くてもホームページは作れます。FTTTPという無料のファイルアップロードソフトとテキストエディタがあればホームページは作成できるのです。テキストファイルでhtmlを直接編集する方法も可能ですが、私はTerapadを使用しています。その他画像編集ソフトやロゴ作成ソフトも無料のものを使用しています。ベクターなどで探せばたくさん出てきます。ホームページ作成ソフトもhomepage...

2009年9月29日火曜日

きちんと最後まで作り込んだ半年

四月から金融関連のサイトを作成して、つい先日完成しました。素人に毛が生えた程度のスキルと知識なのでしょぼいですが、それでも半年間ほど費やしました。これで一応、四つ目の収益の柱が出来た感じです。(まだ...

無料HPは不利な点も多い

今まで無料HPと無料ブログでサイトを運営してきた訳ですが、リンクの価値やドメインの事を勉強するにつれて不利な点を痛感させられることが多くなってきました。あくまでつたない経験でしかありませんが、無料H...

当面の具体的な目標

現在毎月の平均収益額は、日本円で一万円ぐらいです。一日にすると約300円ですのでこれを500円にすることを目先の目標としています。その為にはサイトを増やすかアクセスを増やすか考えなければなりません。...

安定した収益の基盤

ブログはどうしても更新頻度が落ちれば検索エンジンの検索結果の上位から落ちて行きます。以前は毎日更新しなければアクセスがゼロに近づいてゆき、他の長期的な取り組みの途中でも中断して記事の投稿をしなければ...

ようやく安定した収益を確保

とはいっても未だに一日当たり日本円で100円から800円のあたりをうろついている状況。当然ここまでサーバー代はおろか、独自ドメインも取得していないのでかかった費用はゼロ。しかし、時間的な投資は一日に...

Page 1 of 14312345Next

 
Design by Wordpress Theme | Bloggerized by Free Blogger Templates | coupon codes