2009年11月30日月曜日
新たな収益の可能性
現在作業を実行中の就職関連のサイトのリニューアルですが、70%ぐらい完了しつつあります。クリック報酬型のアフィリエイトのページはすでに広告もセッティングして本日アップロードさせました。これで新たな収...
2009年11月28日土曜日
このブログは副業の備忘録
すっかり最近はこのブログの内容は、最初の趣旨からどんどん離れて行っている気がします。無料で地道に報酬をあげる為にどうすればいいのか?を実践して記録するつもりで始めたのがこの「サラリーマンの副業備忘録...

2009年11月27日金曜日
無料ブログのHmtl化

収益ブログをHtml化しようと具体的な方針を決定した以上、現状を把握しなければ計画は建てられません。現在の無料ブログで収益ブログは11個です。メインでお世話になっているクリック報酬型のアフィリエイト...

2009年11月26日木曜日
今後の収益UPの具体策

せっかく新たにサーバーをレンタルしたのですが今のところほとんど活用できていません。しかし、トップページのみアップロードさせてある「試しのサイト」では、検索エンジンのインデックスも上場です。2~3個ほ...

2009年11月25日水曜日
2009年11月24日火曜日
次のリニューアルサイトの計画

スポーツ関連のサイトが完成して就職関連のサイトの改修に取り掛かって10日ほど経ちますが思うように作業は進んでいません。リニューアルの方向性はクリック報酬型アフィリエイトの収益力強化がメインです。今回...

2009年11月22日日曜日
ドメイン取得と今後の収益

現在中長期的な収益UPの為に就職関連サイトの改修を行っています。ここ一週間での傾向ですが、つい最近リニューアルオープンしたスポーツ関連のサイトの収益が上昇しています。クリック報酬型アフィリエイトの話...

2009年11月18日水曜日
クリック報酬型アフィリエイトの波

就職関連のサイトのリニューアル作業はボチボチ進んでいます。劇的に作業がはかどらないのは、コンテンツが非常に乏しく、手直し作業に手間が掛かっているためです。もう一点はこれまでの文章構成と広告レイアウト...

2009年11月17日火曜日
2009年11月以降の作業予定

現在就職関連のサイトの改修に取り掛かっています。全体の枠組みと配色はほぼ決まりました。これらはCSS要素で一括で変更できるので楽です。若干メインの幅が変わったのでそのあたりの修正と、h要素を6まで使...

2009年11月15日日曜日
無料メールフォームサービス

ようやく先ほど公言どおりスポーツ関連のサイトのリニューアルが終了しました。息つく暇もなく次の作業に取り掛かります。がここで問題が発生しました。無料レンタルメールフォームのメールアドレス送信先が使用停...

2009年11月14日土曜日
締切を守る事は大人のマナー

現在締め切りに追われる漫画家のような状況です。というのも、勝手に自分で決めたスケジュールが若干遅れ気味なのです。本音をいうと、というか他の誰にとってもどうでもいい話ですが、今行っているサイトのリニュ...

効果的なバックリンクサイト作り
最近バックリンク用として作成して、更新を続けてきたブログ達をほったらかしにしています。完全にほったらかしにするとうしろめたい気持ちにもなりそうなので、最低一ヶ月は更新間隔が空かないように注意はしてい...

2009年11月12日木曜日
クリック報酬の最近の状況
最近まで、クリック報酬型アフィリエイトの収益は、最高時期の約40%落ちまで収益は落ち込んでいましたが、ここに来て復活しつつあります。ここ最近の一週間の一日の平均収益は約300円程にまで上昇してきまし...

2009年11月11日水曜日
2009年11月10日火曜日
独自ドメイン取得にあたって

独自ドメイン取得に向けての検討を進めています。色々ウェブ上で情報を収集していますが、バリュードメインかムームードメインのどちらかにしようかと思案中です。現在作成中のテンプレートは最終的には独自ドメイ...

2009年11月9日月曜日
2009年11月8日日曜日
更なる一歩先の段階へ

現在、レンタルしたサーバーにアップする用の新作テンプレートを急ピッチで作成しています。これが思ったより出来栄えが良く、自己満足かもしれませんが上々に仕上がってきています。まずは手始めにレンタルしたサ...

2009年11月6日金曜日
メイン作業の進行状況

現状はレンタルしたサーバーにアップするホームページ用のテンプレートを作成しています。CSSはほぼ完成して、チェックをかけました。その結果、「警告」は数箇所ありましたが、一応はエラーはなし。という結果...

2009年11月4日水曜日
ホームページ作成の第一歩とは


インターネットを通じて何らかの形で収益を得ようと考えれば、ブログを作成してアフィリエイト広告を表示する方法が、多くの人にでも簡単に再現できる方法の一つでしょう。しかし、誰でも簡単に出来ますが、誰でも簡単に収益を得ることが出来るようになるわけではありません。何かしら「積み重ね」という重いものを求めているならば、ホームページの作成を試してみましょう。ある程度ブログの操作やテンプレートなどがカスタマイズできるような人は、なおさらホームページの作成にチャレンジしたいものです。ブログはカスタマイズして、テンプレートを改良して、見栄えを良くしても根本的にHtmlで作るサイトとは違います。ページ数を増やすとトップページの表示も遅くなります。構造的なレイアウトの改良にも限界があります。...

クリック率はこれが正常?

今までは自覚していませんでしたが、クリック報酬型のアフィリエイトのクリック率は、巷で平均とされている数字よりもはるかに良かったのかもしれません。現在は平均1%を切る状態が続いています。これはスポーツ...

2009年11月2日月曜日
2009年11月1日日曜日
サーバー申し込み完了


とうとうかねてから散々迷っていたレンタルサーバーを借りました。この時点で無料で何事も進める。というポリシーは変更になりました。 金銭的なリスクよりも、今後の自分が作成したサイトの価値を高め、サイト存続のリスクの低減する、という意味では大きな意味があるかもしれません。初期投資:1000円。サーバー使用料:年額2500円。申し込んだのはかねてから検討していた【ハッスルサーバー】です。このサーバーで、まずは無料のサブドメインを利用して「手始めのサイト」を作成してみます。現時はスポーツ関連のサイトのリニューアルと同時に、オリジナルテンプレートを完全に作り直しています。これらの作業がひと段落してからになりますが、作業は地道に進めたいと思っています。作業量は激増していますが、長い目で見たときに最初のこの時点の作業は重要です。手を抜かずに進めたいものです。サイトのリニューアルもピッチを上げています。この調子で進めば何とか11月中にはスポーツ関連のサイトの改修も完了しそうな勢いです。テンションが高いうちに次々と能率よく作業を行っていくつもりです。...
