2009年10月31日土曜日

自作で作るテンプレート

今現在使用しているウェブサイトのテンプレートは、自作ですがいまいち納得していません。もっと見直すべき点は沢山あるような気はします。

寄せ集めの見栄えだけを重視したテンプレートでは今後の自分自身のニーズを反映したサイトはできないと考えています。

クリック報酬型のアフィリエイトでは、クリック率の数字はサイトの広告レイアウトなどに大きく左右されます。これから本格的にサイト作成をする上では、自分専用に練られた完全自作の戦略的なレイアウトを施したテンプレートは必須と感じます。

これまでのつたないですが貴重な経験を活かして、まずは戦略的な練られた自作のテンプレートを作成しようと考えています。これは通常のサイト作成作業と並行させながら進めたいと思っています。

当然時間的にはこれまでよりも掛かる可能性は高いのですが、土日の休みに作業時間を捻出する事でカバーしようと考えています。

今までは無料で何もかもやっていましたが、これからは費用が発生します。その分のリスク以上にメリットを伸ばす方向で行動する事を考えて行きたいものです。

2009年10月30日金曜日

具体的な今後の方針

少ないながらも投資をして進むことを決めた以上、無駄な方向に進むことは金銭的なリスクにつながってきます。

「たかが毎月200円ちょっとで」

と考えれば一気にダメな方向に進んでしまう可能性もあります。これからは作業の能率化と効果を計りながら進めるようにしたいものです。

具体的にはスポーツ関連のサイトを11月中に完成させます。次に就職関連のサイトの改修に入ります。無駄にページ数を増やさず、コンテンツの中身を充実させたいです。

その意味でもキャッシュポイントはクリック報酬型に絞りたいのですが、一般のASP広告も捨てきれません。これは広告を見ながらコンテンツを作成して行くことでその割合を決めたいです。

一方で、レンタルサーバーの「手始めのサイト」をどう進めていくかが問題です。まずはサービスの無料のサブドメインで進めようかと思案中です。作業の同時進行は考えていません。同時に複数のサイトを作成することは思った以上に労力を要します。

ページを存在させて、少しばかり被リンクを集めてインデックスさせる程度の作業までを行って、次の就職関連のサイトの改修に取り掛かることが現実的です。その間も、少しずつ手をいれる方向で作業を進めるようにしたいものです。

就職関連のサイトの改修期間は重要です。三ヶ月や半年も掛かるようでは労力と効果を考えると能率が悪すぎるからです。

何とかこの就職関連のサイトの改修は二ヶ月で完了することを目指します。そして、来年の二月ぐらいから本格的に独自ドメインのサイト作りの足がかりと経験を培っていきたいです。

そうなると今度はドメイン取得の費用と、維持費もプラスされます。ますます収益と作業の能率が問題になってくるでしょう。

2009年10月29日木曜日

格安のレンタルサーバー

これまで散々迷ってきましたがようやく次の段階に進むことを具体的に考えています。その手始めとしてレンタルサーバーを借りる事にしました。

やはり無料HPでは長い目で見た場合の、サイトの価値が薄れてしまうデメリットが大きいと判断したからです。それに無料HPなどは金銭的リスクは皆無ですが、サービス中止などのリスクは払拭できません。

こう考えるようになったのはアメリカインターネット検索大手ヤフーのジオシティーズ(GeoCities)閉鎖の影響もあります。せっかく長いスパンで収益構造を構築しても、サービスが継続不可となればそこで今まで築いてきたものがパーになるのです。

現状では無料ブログや、無料HPスペースで作業を行っていますが、違った意味でのリスクを抑えなければ意味がありません。そこで次の段階の時期を今ということに考えたのです。

初期投資の金額は出来るだけ抑えたいということと、安かろう悪かろうでは結局損をしてしまいます。利便性も損なわれず、作業性が落ちる可能性も考慮した結果、ハッスルサーバーにしようかと考えています。月額208円レンタルサーバーという売り文句ですが、価格の割に評判は良いようです。

サブドメインも付いてくるのでこれでまずは様子見のためのサイトを作成する。という方向性を考えています。まずはページをアップさせて被リンクを張りながら長い目でみたサイト作りを進めて見ようかと考えています。

2009年10月28日水曜日

PVが上昇しクリック率が低下

スポーツ関連のサイトはすでにリニューアルで作成したページのアップロードは済ませています。懸念していたヤフーでの順位低下もなく、アクセスは二割ほど増えています。

しかも、グーグルで上位表示されているキーワードでもヤフーで上位に表示される様になりました。サイトの各ページの文章は大幅に書き直したり、加筆している状態での現象です。

ヘッダーナビやトピックパスなどを導入し、各ページの記事下には前後のページのナビも付けたことにより、訪問者の閲覧ページは急増しました。訪問者が色々なページを巡回してくれているのです。

その結果、PVは激増したにもかかわらず、クリック率が低下する現象に直面しています。

これはリニューアルしたスポーツ関連のサイトでの現象ですが、他のサイトはアクセスは変わらないのに何故かクリック率だけが急降下しているのです。

これについて色々調べましたが、著名な副業サイトの方の説明が一番説得力がありました。その要約を述べると、広告配信元が広告主の水準を高める為にふるいをかけている可能性があるという事です。表示される広告の種類が減ればコンテンツマッチ率は低下してクリック率が下がります。それと同時に過当な競争がなくなりクリック単価が下がる現象。ということです。

しかし、クリック単価はそれ程下がっておらず、いまいち納得がいかない点もあります。クリック報酬型アフィリエイトは波があり、最大で70%くらいの収益の低下もあり得るということらしいのですが、ずばり今の現状はそれに当たります。やはり下ブレかもしれません。

色々考えたり調べたりしていますが、限られた時間を使って作業しているので、無駄なこともできません。地道なSEOと良質なコンテンツ作が今、自分が出来る最良の選択。という考えで今後も行動していくつもりです。

2009年10月27日火曜日

収益を生むサイトとは

読み物としてのサイトと収益を生み出せるサイトは違います。いくらサイトの情報が充実しており、訪れた訪問客が満足できるサイトであっても、収益を生むサイトか?というとまた別の話のような気がします。

以前に就職関連のブログを作った時の話です。当時は無料記事をリライトしながらクリック報酬型のアフィリエイト用の記事を増やしていた時期でした。リライトしている途中に脱線して、ついつい自分の苦い経験や、ムカついたことをそのままブログの記事として書いていったのです。

記事の途中からは自分の経験に多少色付けしておもしろおかしく書いてみたのです。しばらく、そういった記事を投稿していると知らない間に自然な被リンクが増えていったのです。

「こいつの書くブログはおもしろい。」

と思ってもらえたのかもしれません。アクセスは増え続け、記事を投稿することが面白くて仕方がありませんでした。

しかし、収益は全くと言っていいほど増加しなかったのです。それどころか、忠実にリライトしていた方がクリック率が高い、様な結果になったのです。

そのあたりの原因は、その時は良く分っていませんでした。しかし、とにかく訪問客を満足させすぎると収益的にはダメなのだ、という事を感じた事を憶えています。今、考えるとアクセスが増えたのはリピーターが増加した為で、リピーターは広告を最もクリックしない訪問客の属性です。

簡単な話ですが、当時の自分には原因は解明出来なかったのです。

今でもそのブログは検索エンジンからの訪問客がそこそこありますが、収益には結びついていません。しかし、ページランクは3です。バックリンクとして強力に他のサイトに援護射撃をしている頼もしいヤツです。

この経験をもとに作ったHTMLサイトは鳴かず飛ばずで沈んでいますが、結構大きい複合キーワードで上位表示されています。今のスポーツ関連のサイトの改修が終わったら、手を入れていこうかと考えています。

2009年10月26日月曜日

ほぼ予定通りの作業状況

9月に金融関連のサイトを一応完成させてから、スポーツ関連のサイトのリニューアルを行っています。これまで、ファイルのアップロードの時期は少し予定よりも早く行ってしまいましたが、全体的には予定通りです。

現在はクリック報酬型以外のページを作成している所です。クリック報酬型のアフィリエイトはクリックされれば報酬が発生します。しかし、一般的な物販のアフィリエイトでは「物を購入してもらう」、「サービスに申し込んでもらう」事で報酬が発生します。その辺の難しさもこれから実感していくことになる事は確実です。

今の所、このサイトはアクセスが順調にある状況です。先行でアップロードしたページからのクリックも徐々に出始めています。今後は訪問者のクッキーに期待したいところです。

「一時的に収益が落ち込んでも、長い目で見たサイト運営が必要」

と心に決めていますが、そんな気持ちも収益が減少すると一瞬で揺らぐものです。「ジョー!わしのジョー!どうしたんだ!何とかいってくれー!」とアクセス解析を見ながら、報酬のないサイトに語りかける丹下段平になったのもつい最近のことです。

収入源を一つに頼らない、という事はリスク分散に繋がります。何とかこれをモノにして、今後の貴重な成功例としたいものです。

現在の直近の一週間は絶不調でした。この一週間の一日の平均収益は約90円で、ここまで悪かったのは数ヶ月ぶりでした。アクセス自体は微増なので、これまで通りのスタンスで作業を続け、あくまで確率の下ブレということでしばらくは様子見です。

2009年10月25日日曜日

無料の文字装飾・作成ソフト

ホームページ作成に欠かせないロゴや文字装飾のソフトも当然無料のモノを使用しています。大抵は無料画像提供サイトなどで間に合う事が多いのですが、どうしても自作で作らなければならない時に使用しています。

一時期、携帯サイトを作った時にも多用した記憶がありますが、なかなか手早くロゴが作れて便利なソフトです。VectorでLOGO!と入力して探せば見つかるはずです。

ここのところサイト作成で細かい微調整が多くて嫌になってきます。その大きな原因の一つにインターネットエクスプローラーがあります。

IE7からIE8にバージョンアップしてみたのですが、自分の作ったサイトのレイアウトが崩れているページがあるのです。

当然、現在も改修しているスポーツ関連のサイトも例外ではありません。

「なぜこのようなずれた表示になるのか?」

と色々解決策を調べては微調整の繰り返しです。これまでブラウザに依存しない、機会ロスをなくしたサイト作りを目指してきただけにあせる気持ちはありました。

まだまだIE8はシェア的には少ないブラウザのハズですが、やはりほうってはおけません。とはいえこれまで作ったHtmlのサイトで、そのままほったらかしにしているサイトもあります。それもいつの日かは修正を加えなければならない日が来るでしょう。

2009年10月23日金曜日

収益の激減

これまで微増ですが増えつづけてきた収益が激減しました。アクセス数が減少しているならばまだしも、アクセス自体は増加しているので???な気持ちが隠せません。

この一週間は改修した主力サイトをアップロードした為に、その微調整に全労力を注いできました。そのために他の作業がおろそかになったことは否めません。

アップロードしたファイルは、サイトのコンテンツもそうとういじくっており、特にヤフーでは順位が大きく低下することを覚悟していました。しかし、現状では極端な順位変動は見られません。それどころか大きく順位を戻したページもあり、アクセス数の増加に寄与している状況です。

「主力サイトは一ヶ月近くは沈むだろう。」

と予測していましたが、影響が出始めるのはこれからかもしれません。それよりも不可解なのが、他のサイトのアクセスは現状維持なのにクリック率が激減している事です。

巷では広告費の削減の為に、広告主が撤退してコンテンツにマッチしていない広告がサイトに出現し、それがクリック率の低下を招いているという分析があります。

これはもっとも説得力があり、現在の経済状況を加味した分析と思います。

何はともあれこのままの数値だったら、人間をやめるとまではいかなくても、モチベーションがなえてしまうことは確実です。

色々調べていますが、真実はわかりません。クリック報酬型のアフィリエイトのもろさを骨身にしみながら、枕をぬらして夜な夜な過ごしています。

2009年10月22日木曜日

画像をサイトに使用するなら

ホームページを作成する上で欠かせないツールが画像作成ソフトです。あまり有料のツール自体を知らないので具体的な商品名を挙げることは出来ませんが、無料でも画像を作れるソフトはたくさんあります。

自分でいま使っているフリーソフトを調べましたが、どうやら最新版なるものがでているようです。【PictBear】PictBear 2.0 正式版をリリースいたしました ...ということで検索に引っかかるので一応載せておきます。

ホームページでもブログでも最初の印象はすごく大切です。素人くささをなくすためにはきれいなヘッダーや要所要所での画像の使用が大きな武器になります。

何もかも無料で頑張る。という方向性で今のところは進んでいます。これまではその方向で不自由なことはあまりありません。

しかし、今後もっとハイレベルなサイトを作成するように願望するならば次の段階に進むことも考える必要はあります。今はレンタルサーバーを検討していますが、ASPの報酬用の口座の金額がもう少し増えたら、とためらっています。(クリック報酬は家計の生活費用の口座に振り込まれています。)

無料で作業を進める利点は、リスクが極端に抑えられる点です。今はこの利点を越える他の要求が自分自身に沸いてきていません。

2009年10月21日水曜日

計画の前倒しと途中経過

現在改修中の主力サイトのアップロードを、約一週間前に行いました。

未だに正確な影響や数値は把握していませんが、全体の収益は確実に低下しました。ここの所調子が良く、一日あたり、全サイトで約400円ほど平均収益がありました。しかし、2009年10月21日時点の直近の一週間は約半分にまで落ち込みました。収益が下がった大きな要因に、安定して収益を上げていたこのサイトのリニューアルが大きく響いている事が間違いないのです。

ファイルアップロード作業を前倒しした事の理由は二つあります。一つ目は、対象となるサイトのアクセスがここのところ伸びていた事です。クリック報酬型のアフィリエイトを狙ったページが80%くらい完成して、アクセスが多い状況でどのような収益の変化が見られるか見てみたかった事です。

二つ目はただ単に、新しくなったサイトを早く多くの人に見てもらい、という気持ちを抑えられなかったことです。我ながら上出来の満足感があるサイトになりつつあります。

好感の持てる、役に立つサイトは自然な被リンク増加も期待できます。

しかし、現状では失敗予感を漂わせている部分もあります。それは、広告とコンテンツをキッチリ明確に分けすぎた事です。もっと言うとクリック率が異常に低くなりました。

これは、コンテンツのリンクの色と広告のリンクの色を区別した配色にした事も、その要因に含まれています。

ただ、リンクの色は今後も修正可能です。どちらの色に統一しようとも、それ程手間は掛かりません。まだ短い期間での分析なので、当分は様子を見るつもりでいます。

2009年10月20日火曜日

無料のオフィスツール

サイトを作成する上でパソコンのスペックは高いに越したことはありません。しかし、私のパソコンにはオフィスは入っていません。それでも無料のツールを使用すれば何とかなります。

「ワードやエクセルなどで図などを作り、画像ソフトで撮ってホームページに使いたいな」

と願っても、私のパソコンでは根本的に無理な話です。しかし、私は簡単にあきらめる性格ではありません。そこで何か手はないかとウェブ上で探しました。

以前オープンオフィス(無料)などをインストールしたことがありますが、パソコンが激重になった経験があるのでこれを使用する選択肢はパスです。

最終的に探し出したのがThinkFree てがるオフィス betaです。もちろん無料で使用できます。しかもウェブ上でツールを使用してウェブ上で保存するのでパソコンが重くなることもないのです。

接続環境によってはイラつく可能性はありますが、私の環境では快適に使えています。

画像はホームページの作成において効果的に使えば効果は絶大です。しかし、凝り出すと時間がいくらあっても足りなくなります。

ここぞ、という時に限って自作の画像を使用することにしていますが、うまく使えばグッと見栄えの良くなるサイトになります。

自分のアフィリエイト史6

アフィリエイトを始めて二年足らずで、サイト作成に関して生意気にも少し戦略を練りました。Htmlのサイトを作成する前に十分な下準備を行う事を行ったのです。そして2009年4月から本格的にHtmlのサイトを作成するべく作業を始めたのです。

「今度こそ途中で投げ出さず最後まで納得できる完全なサイトを」

と意気込んでサイトのレイアウトやカテゴリーの内容までもじっくり考えました。いつも行き当たりばったりで、ネタ切れで困る事が多かったのでネタを多種多様な方面から仕入れました。作るホームページのジャンルは金融関連です。

金融関連はライバルが強く、クリック単価は高いが難しい。と一瞬ためらいましたが、ブログである程度いけそうなキーワードを把握していたので、隙間を狙う作戦を立てました。

この金融関連のサイトは無事に2009年9月に完成しました。丸々半年を費やしたのです。

半年間の間にも、サイトの装飾やレイアウトの小技を身につけて、それを導入しなおすのに何回か手直しをしたりした事も、時間が掛かった要因の一つです。

2009年10月現在。このサイトは未だに鳴かず飛ばずですが、すでにページランクも2となり、もうしばらくすれば収益を上げてくれる。という希望的観測で見ています。

これまでの2年間の流れをまとめてみます。
・まずきちんとオリジナルな記事を書く
・30記事ぐらいコンテンツを作ったらバックリンクを張る
・アクセス解析でヒットしたキーワード分析する
・テーマとキーワードを練り込み、Htmlでサイトを作成

この流れで一通り努力すれば素人の人でも頑張り次第で収益を得るようになれる可能性がたかいでしょう。(あくまで自分のつたない経験から得た知識です。)

2009年10月19日月曜日

自分のアフィリエイト史5

サイト作成によって広告収益を得る。という方向性がきちんと見えはじめたのも一年が経ってぐらいかもしれません。それでもHTMLで作るサイトは完全に納得できる代物でもなかったのです。

しかし、一応はバックリンクなどをつけるようになり、徐々にブログとホームページにアクセスが集まるようになっていたのが、この時期です。

丁度、一年が過ぎた頃の、2009年の正月休みに最後まで完成させるホームページを作ろうと考えました。これまでは、ブログでアクセスがあった記事やキーワードを参考にしながら幾つかHTMLのサイトは作成していました。しかし、どれもが中途半端で終わっていました。

そして、一週間の休みを利用して作ったのが健康関連のサイトでした。しかし、これもまたもう少しで完成というところで挫折しました。

理由は簡単です。やはり、思うようなサイトができない。一応は見栄えを良くしたつもりですが、他の人が作成したサイトと比べると、どうしても見劣りがするのです。 最後まで完成させた姿を見たくなかった気持ちもあります。

このサイトをいつものようにほったらかしにして、今まで作った他のMTMLのサイトに手を加えたりしながらの日々を過ごしていました。それと並行して行っていた作業が、バックリンクサイト作成でした。

この頃になると、新たにブログに記事を投稿しなくても、それなりの収益がありました。それでも一日あたり150円から300円ぐらいで、一日の平均は200円程です。うれしいことに収益がゼロの日がほとんどなくなり、毎日の作業は結構楽しかったことを覚えています。

この、漠然とした方向性の状態が2009年の1月から2009年の3月終わりまで続きました。

その頃、HTMLのサイト作成で役立つホームページを幾つか発見することができ、サイトのレイアウトや装飾などでも活かせる知識が身について行きました。そして新たに決意したのです。

「きちんと最後までHTMLのサイトを作ろう。」と。

そして、最初のサイトの構成から練り始め。テーマを決めて、カテゴリーなども考えながら、サイト作成に取り掛かるまでに、じっくり下準備を行ったのです。(パート6に続く)

2009年10月18日日曜日

自分のアフィリエイト史4

めちゃくちゃなコンテンツ、そこいらの情報を寄せ集めた記事を投稿することから始めた無料ブログの投稿作業も、キーワードを意識する記事内容にしていった事で、少しずつアクセスが増加していきました。

そして、調子に乗ってHTMLのサイトを作成することを始めてしまったのが、アフィリエイトを始めて半年が経った頃のことです。

無料ブログに慣れきっていた自分にとって、すべてが手作業で分からない事だらけ。とにかく作業は難航しました。ウェブ上で探し出した無料のHPのテンプレートに記事を流し込み、コンテンツを作成するけれどとにかく見栄えが悪い事が何よりも不満でした。

さらに、それをどうにも出来ない自分の技量の無さが歯がゆかったのを憶えています。一方で、無料ブログでキーワードを意識した記事が徐々に収益を上げ始めていたのです。それからはそちらに作業労力を注いでいったのも自然の流れかもしれません。

しかし、ここでまた転機は訪れます。HTMLで作ったホームページが、三ヶ月もするとグーグルのページランクが3になっていたのです。

当時はページランクが全くなく、すべてと言っていいほどグレーバーのページばかりでした。せいぜいページランクゼロのサイトがほとんどの自分にとってこれはテンションが上がりました。

今では当たり前の常識ですが、ページランクはサイトの上位表示には直接関係無い事は知っています。しかし、当時の自分は

「グーグルが自分のサイトを少しでも認めてくれた。」

という変な高揚感を憶えました。

これにより、再びHTMLで作るホームページの作成に労力を費やすようになったのです。この時ぐらいから、何とかカッコいいサイトを作成したい。そう考えながら日々サイト作成のノウハウを探すようになった気がします。そして、期せずしてこのときから後に徐々にホームページのコンテンツが、狙っていたキーワードで上位表示されるようになったのです。

ここまで最初にアフィリエイトを始めて一年ぐらいの出来事です。HTMLでサイトを作成し始めて七ヶ月から八ヶ月ぐらいの出来事です。

これからサイト作成のノウハウを、前向きに少しずつ勉強するようになりました。しつこいようですが、私はウェブ関連の仕事に従事している人間でもなく、全くの素人です。毎日分からない事だらけの中を進んできました。

これはサイト作成に関して時間軸を並べた結果ですが、他にもASPについて調べたり、ちょっとでも収益になりそうな事は(無料で出来る事)チャレンジしてきました。大きな遠回りをしてきた反省もありますし、経験値から見るといい勉強になったこともあります。

そして、これ以降に少しずつ自分の方向性を見据えて行動が出来るようになってきたのです。(パート5に続く)

2009年10月17日土曜日

自分のアフィリエイト史3

全くのサイト作成の素人が、いきなりHTMLサイトを作成できる程現実は甘くありません。

正確に言うと、自分の想像、理想とは程遠いサイトを作成する事は可能です。一生懸命サイトを作成しますが、これが見事と言って良いほど理想とは程遠いサイトになるのです。

内容以前にレイアウトがうまく出来ないのです。テーブルでレイアウトを調整すればよかったかも知れませんが、当時の自分はそんな知識もありません。一生懸命サイトを作成するも出来るページは素人仕事そのものです。CSSのブロック要素でレイアウトを見栄え良くする知識を身につけたのはこの後のさらに半年後ぐらいです。

とにかくしょぼい見た目をかっこ良くする知識もないままにサイト作成を続けました。もちろんこのHtmlサイトも無料ホームページスペースなどで費用を全く必要としないものばかりを選んでいました。さらに、サイト作成の手順は行き当たりばったりで調べて進みました。

アフィリエイトを始めて半年後の時期でしたが、この時期に始めたHtmlサイトは中途半端で思うようなサイトが出来ずじまい、でほったらかしになっていきました。自分自身ではキーワードを意識したブログで成功したブログを参考に作ったサイトだったのですが、この時は技術的な限界を感じて作業がストップしてゆきました。

それでもこれまでに作った「キーワードを意識したブログ」が徐々に収益を上げ始め、記事の投稿にかかわらずアクセスが見込めるようになりました。しかし、やはり新たに記事を投稿した方がアクセスがあることは事実で、記事を投稿する作業は並行して続けていました。

それ程推敲を重ねない文章は簡単に投稿できます。しかし、一生懸命調べながら・文章構成を考えながら記事を書く作業は時間が掛かります。

この頃の記事の投稿作業は一日当たり、二つがやっとでした。それと並行してHtmlサイトを作成しつつ時間は過ぎて行ったのです。

この時の収支は一日当たり100円ぐらい。少しずつ収益ゼロの日が少なくなっていく事が嬉しかったのを憶えています。(パート4に続く)

自分のアフィリエイト史2

アフィリエイトを始めた頃の自分の作業は日々苦しいものでした。毎日、無料ブログに記事を書き続け、コンテンツを増加させつつクリック報酬アフィリエイトの収益をUPを目指す。記事の更新をおろそかにすればたちまち報酬がなくなってしまう。

収益的にも一日100円からせいぜい300円くらいで、収益のない日も多かったのです。平均すると一日100円を少し下回るぐらい。小細工を色々としましたが、どれも長続きせずに苦しい日々の連続でした。そういった状態が三ケ月ほど続いた時に岐路が訪れたのです。

「放置していてもアクセスのあるサイト作成が必要。」

こう考えるようになったのです。そこで色々考えましたが、まずはウェブ上で探し出した無料記事なるものに目を付けて、キーワードを意識したブログを作成するようしました。

それでも最初の頃は、無料記事のリライトが下手くそでうまく記事が書けませんでした。しかし、一生懸命に無料記事を書き直して少しずつリライトがうまくなっていきました。

リライトしているうちに、これはもう少しつっ込める部分というのが自分なりに考えれるようになりました。そういった自分なりの発見をもとに更なるオリジナルな記事を織り交ぜ、記事の投稿は続きました。

そういう作業を三ケ月程続けていると、狙ったキーワードで検索エンジンの上位にヒットするコンテンツが出始め、さらには予期しないキーワードでも検索エンジンにヒットするブログが出てきました。これが、ロングテールというものだったのかもしれません。

その少しばかりの成功に手ごたえを感じながら、次にはHTMLで作るサイトを作成しようと考え始めたのです。

ここまで、最初にアフィリエイトを始めたときから半年ぐらいの出来事です。(パート3に続く)

2009年10月14日水曜日

自分のアフィリエイト史

今年の一日あたりの収益の平均は250円です。今の所微増で平均も少しずつ上昇しています。

アフィリエイトを始めたばかりの二年程前は、まず何も無いところから記事を書いて行く作業から始めました。とうぜん広告を掲載しますが、クリックされる以前にアクセスがないので収益も微々たるものでした。

当時は無料ブログだけが、自分に出来る唯一のサイト公開方法でした。この状態がしばらく続き、その中での思考錯誤から始まったのです。高単価のキーワードも知らず、適当に情報を寄せ集めてコンテンツにしていた感じが、自分のアフィリエイトの始まりです。

無料ブログは新しく記事を書くと、サービスのサイトのトップページに一定時間リンクが掲載されることが多く、記事を投稿するとカテゴリーやアーカイブなどのベージも作成されます。これが昔言われていた「無料ブログは検索エンジンに好まれる」という事だったのかもしれません。

しかし、しばらくすると順位は低下し、ついにはアクセスがなくなるのです。ですから、常にアクセスを呼び込むためには新しいコンテンツを投稿しなければならなかったのです。

その頃はリンクの価値に対する知識などもなく、インデックスされやすくするためにはオリジナルな文章が多いほどいいということも、知りませんでした。ですから、粗雑なコンテンツを投稿しつづけていました。しかも、少しでもアクセスを稼ぎたい一心で、トラックバックソフトを使用してトラックバックを打ちつづけました。

その作業がめんどくさくなり、次にはコメントまわりで自分のブログを宣伝しました。

これらの一連の作業は労力の割には収益に結びつかず、なおかつ人の作品(サイト)に宣伝行為をする、後ろめたさも感じられました。

これも長続きせずに色々と試行錯誤を繰り返し次なる作業に移ったのです。(パート2に続く)

2009年10月13日火曜日

高性能で無料のツール

インターネットを利用する上で高性能で無料で利用できるツールやソフトは色々存在します。その中でもピカイチに利用頻度が高いのが、「検索エンジン」です。

インターネットを介してサイト作成関連の広告収入などで収益を出している人は検索エンジンの利用頻度も高いのです。

私は現在でも独学でサイトを作成していますが、少しずつ色々な事ができるようになってきました。
「どうすればこの部分にかっこいいヘッダーナビを作れるのか?」
「どうすれば画像に文字を回り込みさせる事ができるのか?」
「レイアウトできれいに広告を配置するにはCSSでどうすればいいのか?」
「参考になるホームページテンプレートが無料でないか?」
「自分の方向性を確認するような良いサイトはないか?」

数え上げたらキリがありません。しかし、分からない事はその都度探して分析してみます。さらに、少しでも具体的な単語が見つかれば、また検索して調べます。懇切丁寧なマニュアルでもあれば無駄な時間を費やさずに済んだ事がどれほどあったか考えるだけでもったいないです。

今までは、自分の今の状況ではこれ以上は深入りできない。という溝が大きく、その範囲も狭かったのですが、少しずつ範囲も広がっています。

抽象的な話になりましたが、こういった中長期的な取り組みに意識が移せたのも、少しずつですが収益が上がっている安心感が大きな要因かもしれません。

もちろん、今でも新しい取り組みやひらめきがあれば調べて自分のサイトに取り入れることは行っています。そのけじめの意味でも、今の中途半端でほったらかしにしているサイトを完成させていかなければなりません。

サイト改修の要点

現在行っているスポーツ関連のサイトの改修項目は何点かあります。

ひとつはCSSを新しく書き換えてサイトの細かい見栄えと配色を変えていくことです。文字の大きさなども簡単に変更できますのでこれはそれ程時間はかかりません。CSSでのサイト構築の利点はスタイルシートを変更するだけですべての設定が変更できる点です。

二つ目の改修点はヘッダーにグローバルナビを導入した点です。これはせっかく訪れてくれた人に関連した商品を見てもらおうという意図があります。ここに配置するカテゴリーはクリック報酬のアフィリエイトではなく、物販の紹介が中心になります。

三つ目はパンくずリストの導入です。トピックパスとも言うそうで、訪れた訪問客の利便性を上げる事が目的です。

その他、コンテンツ内の文章を書き加えてロングテールを意識したページ作りを行っています。画像なども増やして、視覚的にも読みやすいページにしているつもりです。

ようやく全体の形が見え始めたのでそろそろ作業が楽しくなってきました。出来上がった自分の作品がウェブ上でどのような反応になるか少し楽しみです。

2009年10月12日月曜日

現在の作業の状況と予想

現在もスポーツ関連のサイトの改修を主な作業の中心としています。

ようやくこれまで作ったコンテンツの改修作業は完了しつつあります。しかし、まだまだカテゴリーでコンテンツがなかった部分が数箇所あります。ここまではそれほど時間は要しないと予想はしていました。これからが本当に大変な作業の連続です。

考えながら作業を行い、推敲を重ねながらコンテンツを作成する試行錯誤の連続になるのです。

あと5個ばかりカテゴリーのコンテンツを新規作成する必要があります。しかしながら改めて思いますが、現在もこのサイトは一日あたり約100円の収益があります。

未完成な状況でほったらかしにしている状態です。現在作業してるファイルは未だにアップロードしていませんので、かれこれ10ヶ月はほったらかしです。

新規のファイルをアップロードしたときの検索エンジンの順位低下が心配ですが、今の現状でサイトを閲覧してもらっている申し訳なさが先にたちます。

この作業は今年の年末までには終了する予定です。どうなるかは今のところ予想できません。

2009年10月11日日曜日

バックリンクサイトの作成

自分で作成したサイトを上位表示させる為には色々な方法があります。しかし、無料で確実な方法と限定すると意外と限られてきます。その中でも誰でも可能な方法が自作自演の被リンクです。

通常、優秀なサイトは自然に色々な人からリンクされる事が多く、そういった被リンクがサイトの上位表示に効いてくるのです。

では抜群に優秀なサイトといえず、作成して間もない自分のサイトを少しでも多くの人に見てもらうためにはどうすればいいのか。その解決法は、自分でバックリンクサイトを作りそこから一方的なリンクを貼ればいいのです。

しかし、これがなかなかめんどくさい作業です。しかもバックリンクサイトは直接収益には繋がらず、収益を上げるサイトを作成する為のいわば土台作りです。テンションもあがらず、継続して続ける事も困難なのです。

私は現在バックリンクサイトを作成する方法の一つにニュース提供サイトを利用しています。ニュースの記事を引用して、自動的にトラックバックもできるサイトです。ニュースに対して自由に意見を述べるだけで、それなりのブログができるので利用させてもらっています。

このような引用OK・トラックバックOKサイトは少なからずあります。きちんと気持ちを込めて記事を書けば、無味乾燥な記事を書くよりも継続してできます。さらにニュースは時事的なことを知る手段の一つにもなり、自分の引き出しも増えるのでプラスになってもマイナスになる事はありません。

努力を注いだサイトやブログは愛着も沸いてきてないがしろにしたり、途中でほったらかしになる可能性も低くなります。

2009年10月10日土曜日

年間収益の比較

2008年の一年間のトータルの収益はおよそ7万円くらいでした。内訳はクリック報酬型のアフィリエイト関連の収入が約45000円、その他の物販のアフィリエイトが約25000円です。

2009年は10月10日の時点でおよそ9万円です。内訳はクリック報酬型のアフィリエイト関連の収入が約70000円、その他の物販のアフィリエイトが約20000円です。しつこいようですが、一年間のトータルの総収益の数字です。

今年はあと二ヵ月半あるので単純に比較は出来ませんが、微増です。

数字で見てみると、思ったより増えていません。感覚的にはもう少し収益の増加がある気はしていましたが現実は数字の方が正確です。

この原因は、今年の5月あたりからクリック報酬型のアフィリと関連のサイトが上位表示されることが多くなり、収益が伸び出した事です。それまでは収益もあまり伸びておらず、2009年の一年を半分に分けて数字を見てみると大きな違いが確認できました。

きちんと収益を出している人達は土台からして次元が違います。しかし、現在作成しているサイトの数々もいずれは自分の土台になるはずです。アフィリエイトは、収益がそこそこ形になるまで時間が掛かる、といわれています。高収益をたたき出している人達の多くも、皆同じような事を言っているのです。

今の自分には、コツコツと努力を注ぐしか方法を知りません。幸い自分ひとりで出来ている副業なので、縛られる事はありません。能率や数字のノルマもないので自分のペースでできる点も大きなメリットです。

2009年10月9日金曜日

サイト訪問者の属性

ここ一週間は収益的には現状のレベルで満足できるモノがありました。それでも一日当たり日本円で約350円程です。当然、短いスパンで見ると収益は上下します。悪い週では一日当たり200円あたりをうろつくこともあります。

サイトの訪問者がページを閲覧する回数が増えれば当然収益が上がる可能性も増加します。しかし、いくら訪問者が増えても収益に直結しない場合もあります。訪問者の属性によって収益の期待値は変わるのです。

クリック報酬型のアフィリエイトの場合、初めてサイトを訪れてくれる人はもっとも収益につながりやすいです。逆にリピーターの人ほど広告をクリックしてくれる可能性は低くなります。

そして、初めてサイトを訪れてくれる人の中でも、検索エンジンの種類によってクリック率が大きく違うのです。これは一般的な話なのかどうかわかりませんが、グーグルの検索でサイトを訪れる人よりも、ヤフーの検索エンジンからサイトを訪れる人の方が広告のクリック率は高いのです。

考えられることは、グーグルの検索エンジンを利用する人はそこそこインターネットのビジネスモデルを理解している可能性が高いということです。逆にヤフーを利用する人はインターネットの閲覧の利便性は理解しているが、ビジネスモデルまで理解していないということも考えられます。

あくまでこれは個人的な意見です。

去年、一度育毛関係のブログが、あるキーワードでMNSの検索エンジンの一ページ目にきていた時期がありました。面白いことに、そのときのクリック率は異状に高かかったのを覚えています。

これも、初期設定でマイクロソフトのホームページを変更するスキルのないビギナーの方が、そのままMNSの検索エンジンでサイトを訪れて、そのまま広告をクリックしてくれたと考えることが出来ます。

いずれにしても現状ではヤフーの検索エンジンの動向が一番収益に影響します。bingなどの新体制になればまた、大きく変化する可能性もあり、今から戦々恐々です。

2009年10月8日木曜日

ブラウザに依存しないサイト作り

現在、作業のほとんどの時間をスポーツ関連のサイト改修に費やしています。このきっかけは色々とあります。

まず一つ目が、バックリンクが充実してきたことで、上位表示されるページが多くなり収益UPが期待できるからです。

二つ目は、ブラウザによってのサイトの見え方に難があったからです。自宅で作業に使っているパソコンは最近、IE7からIE8にアップグレードさせました。

そして見え方のチェックを行っていたのですが、どうもIE8ではレイアウトが崩れるページが出てきているのです。

サイトを作成する上で最低限、気をつけているのはブラウザに依存しないサイト作りです。圧倒的シェアのIEを基準にサイトを作り、きれいに見えてもFireFoxではダメ。というのでは機会ロスが発生してしまうからです。

W3Cという基準があるのでそれに準拠して作れば、どのブラウザでもレイアウトが崩れずきれいなサイトが作れるのです。無料ツールサイトで「Html構文チェック」と検索すれば、構文のエラーがわかります。W3CのサイトでCSSのチェックを行えば、CSSの記述のエラーもわかります。これで、どこを改善すればよいか把握できます。

もう少し落ち着いたら独自のテンプレートを作成して、よりオリジナルなサイト作りを考えています。

2009年10月7日水曜日

無料のちょっと役に立つツール

サイト作成を生業としている人達からすればお笑い草の話かもしれませんが、CGIやスクリプトなどの根本的な意味も使い方も分かりません。

そんな人間でも全くの素人さんが見たら普通のサイトに見えるものが出来るのです。サイトの利便性とデザインはある程度までは収益にはあまり関係ないような気もします。それでもサイトを作成する上で困るのが来訪者とのコミュニケーションの方法です。

ご意見、ご感想がありました下記メールアドレスからどうぞ。と記載するとスパムメールがわんさか来ます。かといってなんら連絡の手段も記載しないのはサイトの信頼性を損なう可能性もあります。

そんな時に役立つのが無料のメールフォームサービスです。

有名なところで「フォームズ」というサービスがあります。たまたま知ったこのサービス。無料なので存分に活用させてもらっていますが、本来ならばプログラムなどを勉強して自分でこういった事を出来るようになる事が理想です。

このメールフォームサービスは、無料サービスの例にもれず広告が表示されますが、なんと言っても無料で使えるのでそこは割り切れば十分に活用できます。

今の段階では直接サイトの収益に関連しない項目なので、当分このままで行こうと考えています。

何度もこのブログで記載していますが、当方はサイト作成に関しては全くのド素人から始めた人間です。デザインの知識も、マーケティングのノウハウもありません。ですが、それでも収益を得る事が可能なのです。

現在もスポーツ関連のサイトを改修中です。思うように作業が進んでいませんが、中期的な計画ではこれも考慮済みです。自分自身が作業量にムラがあることは自覚しています。一方で並行してバックリンクサイトは地道に更新していますので被リンクは力を付けています。

トータルで全く停滞しているわけでもないので今年はこのままの状態を維持しようと考えています。

2009年10月6日火曜日

無料で始めるアフィリエイト

無料で収益を得ているといっても現在はほんの微々たる金額です。あまり偉そうなことはいえませんが、無料でも使えるソフトはたくさん存在します。その中でもこれからサイト作成とアフィリエイトをはじめようと考えている人には必須のアイテムが幾つかあります。

そのひとつがIDやパスワードを管理するソフトです。私は無料レーポートスタンドなる情報収集サイトで無料で手に入れたソフトを使用しています。

今、ざっと見たのですが、同じソフトはベクターにはありませんでした。しかし、同じようなID、パスワード管理ソフトは無料でありましたので出来ればそういったソフトを使用したほうが今後の作業の能率は上がるでしょう。

その他、サイト作成には画像を使用する方が効果的です。そういった意味で、画像取得ソフトや画像処理ソフトなどもあった方がいいでしょう。これも無料で探せばいくらでもあります。

基本的にはいくら無料ソフトでも、楽をして粗雑なサイトを作成することを助長するようなソフトは使わないようにしています。アフィリエイトを始めた駆け出しの頃はトラックバック一括送信ソフト(無料)なども多用していましたが、無差別なトラックバックは良くないと考えを改め今はほとんど使用していません。

その他にも細々とサイト作成にはあったら良いアイテムがありますが、その都度自分で探して使い方を覚えることも経験です。新しいことを始めると時間だけが浪費されて効率が上がらないこともありますが、地道な努力は絶対に必要と思います。

ウェブサイトでの副業の強み

少し前に現在のPVが前年同期から比べて丁度倍ぐらいという話を記載しました。収益面では前年同期の2倍に少し足らないくらいです。現在も多少の上下の波はありますが、微増を続けている状況です。

一方、作業量は倍になっているか?というとそうでもないのです。現在ではしょぼいながらも今まで作成したサイトが土台となっているので、全くのゼロから始める程のエネルギーを必要としないのです。

こう考えると、闇雲にいいかげんなサイトを作成して、その時ばったりの収益を求めるよりも、きちんと腰を据えて努力する方が後々大きな収益につながると思うのです。

それでも現在の収益は毎月8000円から20000円の間をうろついています。物販のアフィリエイトでまぐれ当たりしたら最高収益を更新する。といったような状況です。

しかし、今の状況は一年前の状況と比べるまでも無く穏やかです。方向性がある程度決まっており、それに向かって努力している達成感もあります。それでも希望的予想はやはり収益につながる事です。

検索エンジンの変動と収益

インターネットを介して収益を得ようと考え本格的に行動し始めたのが2008年の1月からです。もうすぐ2年になります。

最近では収益も少しながら安定してあがるようになり、中長期的な取り組みにも目が行くようになりました。それでもやはり検索エンジンの順位変動によって収益構造が変化することは実感します。

先日行われたヤフーのフルアップデートで、秋口から収益が上がるであろうブログが圏外に吹っ飛びました。そのブログは7月から8月の終わりまでですでに5000円ぐらいの収益がありました。月にすると3000円ぐらいの収益があったブログです。

金融関連ですが、なぜかうまく複合キーワードで上位表示できていたブログです。

キーワード的にはこれから需要もあるだろう。というものだったので少し残念ですが、ブログを開設してからほぼ1年半、あまり記事も更新せず、被リンクを増やしていたぐらいの作業量なので痛手は少ないです。

今の作業の現状はスポーツ関連のサイトの改修が今年中の作業完了を目指し、その次が就職関連のサイトの改修に手を付ける予定です。

そのあとは健康関連の、これまた未完成なサイトを改修していく予定です。このサイトの改修作業の後に前述した金融関連ブログを参考にしたHtmlサイトを作成する予定です。そしてこれを独自ドメイン、レンタルサーバーで行うかも検討中です。

2009年10月5日月曜日

無料HPにこだわると損?

スーパーアフィリエイターと呼ばれる人や有名な人はきちんと経費をかけてサイトを運営しています。新規でサイトを作成するにしても、少しでも有利なオールドドメインを探して購入していたりします。

無料のホームページスペースや無料のサブドメインでサイトを運営する事は経費的にはリスクがゼロです。いつでも放り投げても損はしません。実際、何回も挫折しかけてほったらかしにしていた時期もあります。当然、無料なので何の焦りも義務感も感じなかったのです。

ところが不利な点も多々あります。無料HPで作ったサイトをリンク集の登録に申し込んでも大きなところでは、全く相手にされない事も多いのです。リンク的にも不利な事も否めません。

悔しいからとことん良いサイトに仕上げてやろう、とか思う事もありますが、費用対効果を考えれば次の行動を起こす方が賢明なのでやめときます。

来年の目標は、主要なサイトだけでページビューで一日1000ぐらいにはもっていきたいものです。これは現状の約三倍です。今の現状はPVで一日あたり約300ぐらいです。これは昨年同時期から2倍になっているのであながち達成不可の目標ではありません。

「無料でここまで出来るのだったらなぜ少しの投資をして収益UPを狙わないの?」

と誰か背中を押してくれれば今でも次の段階に進みたい気持ちはありますが、もう少し収益を上げてからと今は思っています。

次のステージの時期

サイトを作成する方法は色々な方面からの戦略を練ることが成功の秘訣と最近生意気にも思うようになりました。

サイトを作成しても競合が強すぎるキーワードでは無料でちまちまやっている人間には勝ち目はありません。そこそこ需要があるけど意外とライバルが弱い、キーワードを探す事が先決です。

今まで適当にやってきましたが、ある一つの方法が今の自分にはあります。

無料ブログで作ってきたサイトたちのアクセス解析を見て思いついた事ですが、サイトを作成する側からなかなか思いつかないキーワードで検索エンジンに引っかかる事もあるのです。

例えば、金融関係ならば、キャッシング申込などはすぐに思いつくキーワードです。しかし、ショッピングローン遅延、などというキーワードでブログが検索されていたときに、支払いが遅れた後のことを知りたがっている人も結構多いのだなぁーと感じたのがきっかけです。

そうすると、そういった情報をさがしている人のために解説サイトを作ってみよう、的な感覚が始まりでしたが、意外とアクセスが見込めるサイトを作成する事が出来るようになったのです。

その時すべての技術と知識をフルに動員して、自分自身の中で最高のサイトを作っているつもりでも、後で見たら結構ちゃちな感覚になる事もあります。

そこは自分では分からずとも、少しずつ進歩しているものと捉えるようにしています。しかし、今後の有料でサイト作成をする段階をいつにするか、どれくらいのスキルと知識が身についたら始めるか、判断を悩ます要因でもあります。

2009年10月2日金曜日

主サイトの改修とそのリスク

現在もスポーツ関連のサイトを改修中です。コンテンツがまるでなかったカテゴリーを埋めることと、今まで作ったページの見直しが主な作業です。

これまでクリック保証型のアフィリエイトで収益に繋げていましたが、これも物販のASPページを導入中です。

このサイトの改修作業は今のところ、今年一杯でなんとかけりをつけたいと狙っています。しかし、

「あれもやりたいここももっとこうしたい。」

と方向が逸脱しがちです。

おまけにあまり興味の薄い分野なので作業に熱が入らない事も多く、悪戦苦闘しています。しかし、訪問してくれた人が出来る限り満足してくれる情報を表示したいという気持ちも薄れていません。

唯一怖い展開は、ファイルをアップロードして、リニューアルしてから再び検索結果がもとの位置に戻ってくれるかが心配です。

一応の対策としてはアフィリエイトのページは完全に分けて新たに作成して、オフシーズンの時期にリニューアルを掛けることです。

実を言うとこのサイトが今の最も収益額を上げているサイトです。失敗すると痛いです。

過去の経験と過ちの例

インターネットで収益を得ようと考え出した初期の頃はとにかく訳も分からず行き当たりばったりでした。クリック報酬型のアフィリエイトを始めた時も無料ブログがそのスタートでした。

規約もあまり熟読せず今考えると危ないことをしていたものです。

無料ブログは更新を怠るととにかくアクセスが減りやすいと思っていました。その頃の情報で100記事以上書けば検索エンジンにきちんと認識されてほったらかしでもアクセスが集まる。という情報を信じて更新を続けた時期もありましたが結果は望みどおりにはなりませんでした。

正確には無料ブログが検索エンジンの上位に来にくい、という事はヤフーではありえますが、グーグルではそれほど顕著に出ていません。

要は、きちんとした被リンクが充実しているか、内容が充実しているか、どうかが重要だと思うのです。その頃は自作自演のバックリンクサイトもなく、裸の丸腰で戦場に行くような行為をしていたものだと今考えれば思います。

きちんとしたサイトを我慢強く作成して、それと平行して気楽な被リンク用のブログなども作る。これだけでも少しは前進できます。

まともで役に立つサイトならば自然と被リンクされることもあり、自然と検索エンジンの上位に躍り出る事もあるのです。

キーワードの選定によってはラオウとケンシロウ、南斗聖拳の使い手のような猛者たちを相手にする事にもなりかねませんが、あくまで狙いは隙間産業的なものです。

それでもきちんとサイトを作成するスキルと内容を充実する知識が増えてくると、作ったサイトはバックリンクとしても強力な援護射撃として使用できます。もちろん収益の柱としても活躍する事も期待できます。

あくまでちょっとだけ背伸びした状態で地道に努力する事が今の自分には必要と信じて進んでいます。

2009年10月1日木曜日

経験と今後の投資

全くの素人が毎日たった数時間の作業で毎月●●万円稼げる方法。などという情報商材があったような記憶がありますが、現在の自分の経験からするとなんとも信じがたい情報です。巷には未だにこの手の情報が高い値段で販売されていることが不思議です。

少し前に全くサイト作成の知識の無い人に、今の自分の行っていることを説明したのですが、話の内容はほとんど伝わりませんでした。

HTMLの法則性やルール。
CSSの書き方。
ファイルのアップロードとダウンロード。
リンクひとつの価値。
検索順位が決まるメカニズム。

数え上げたらキリがありませんが、今の自分があたりまえに行っている作業は、全く知識のない人には短期間で再現することは不可能だと思うのです。

今の自分が作成したサイトでもどこか素人くささが残っているような感じがあります。一昔まえと比べると格段に良くはなっていますが、それでも本当のプロが作った作品にはかないません。

デザインよりもSEOと考えるほうが労力からすると収益に結びつきやすいのでしょうが、出来ることならば見た目もきれいに仕上げたい気持ちも捨てられません。

そろそろ独自ドメインとサーバーを借りて、投資を行い、どれくらいいけるのか自分自身を試す時期がきていると、今は考えています。

これまでの足跡と今後の方針

ここの所、スポーツ関係のサイトの改修作業を続けています。なかなか作業が進まずストレスが溜まる感じです。誰かに愚痴もこぼしたい時もありますし、アドバイスを求めたい時もあります。

無料で作業を行っていると後で振り返ってみて相当遠回りをしていることに気づくこともあります。費用対効果を考えて行動している人は情報商材や有料セミナーなどで情報収集して効率的に収益につなげることが出来るかもしれません。

ある程度知識と、自分なりの収益の方法が確立されてくると、方向性を決めることは容易です。一番つらい時期は収益が全く上がらないことです。

ゼロにいくら数字を掛けてもゼロです。しかし、少ないながらも収益が確保されてると、どのようにすればその収益を増やすことが出来るだろうか。という次の段階に進むことができます。

自分は全くサイト作成やインターネット関連には無縁の人間でした。無料ブログでも何時間も時間を費やすほどのド素人でした。すべてが試行錯誤の中で進んできたように感じます。

投資をせずに出来ることを様々試し、無駄な労力と時間を費やしてきたことも事実です。これからも新しい段階に進むごとにこれは変わらないでしょう。

 
Design by Wordpress Theme | Bloggerized by Free Blogger Templates | coupon codes