2010年12月28日火曜日

2010年の副業を振り返って

今年は一年間で4個のHtmlサイトを制作して、1個の既存サイトのリニューアルを行いました。結果として今年一番目に制作したサイトは現在のドル箱サイト状態になっています。 このドル箱サイトは、キーワードの需要増の時期にも運よく当たりヤフー検索エンジンのシステム変更も良い方向に寄与して、今月だけでも約22000円の収益を生み出してくれています。それに加えてこのサイトは成果報酬でも月平均5000円程生み出してくれており、まさに自分自身の収益構造を押し上げてくれたと言えます。...

2010年12月22日水曜日

安定した副収入への道のりは遠い?

本年2010年の副業における様々な状況は自分にとってかなりの変革の年でした。収益的にも後半の半年は前年同時期と比較しても三倍近くになっています。 収益的以上にサイトの構築ベース自体が大きく変化したという事で意味ある年であったと感じています。具体的には、これまで無料ブログ、無料HPサービスでサイト構築していた体質から独自ドメイン+レンタルサーバーという形に変革できたという事に大きな意味があるとしみじみ感じています。...

2010年12月12日日曜日

副業で収入増になった実感

サラリーマンが本業の収入で短期間に4万円の収入を増加せる事は一般的には難しいです。もちろん長く勤めていれば自然と評価も高まりそれぐらいの額ならば増加することは期待できるでしょう。しかし、短いスパンで収入を増やすことは現実的には難しいです。...

2010年12月2日木曜日

作業の前倒しと今後の取り組み

現在は新しいサイトを制作すべく色々と準備と計画を練っています。その際に注意する点はこれまでと同じですが、新たに「需要があるのに企業などが攻めてこない分野で勝負する」という事を意識してサイトの制作を進めたいと考えています。...

個人的にうれしいWEB関連の出来事

世間ではあまり話題になっていませんがウェブ関連では大きな出来事があり、あちらこちらで報告されています。それがヤフーが完全にグーグルの検索システムに移行したという出来事です。 収益が激減した。収益が激増した。などという情報が今後も色々な所で聞かれるかもしれませんが、自分自身はすでに収益が大幅に増加しています。これはヤフーがグーグルの検索システムを採用すると発表した時点である程度予測は出来ていました。しかし、実際に収益が増加してみるとやはり想像していた以上にうれしい気持ちになるものです。...

2010年11月23日火曜日

新たな収益の道筋

現在の作業はスポーツ関連のサイトを作成する事がメインです。モチベーションの波と闘いながら少しずつ作業を進め、現在は90%ぐらい完成している状況と言えます。このスポーツ関連のサイトは、これまでとは方向...

2010年11月6日土曜日

収益を拡大させる為の具体的な計画

2010年も残すところあと少しになりました。現在の状況は年始に立てた計画をかなりの割合で消化できています。それに呼応して収益的な面でも目標に近い数字が確保できています。 ここで、来年度を見据えた具体的な計画の骨子をまとめていきたいと考えています。モチベーションを高め、具体的に作業を進めるには綿密な計画と高すぎず低すぎない目標が必要と考えるからです。大筋の計画は、具体的に細分するとサイト作成に関するセグメントと収益に関するセグメントにわける事ができると考えます。...

2010年10月31日日曜日

意外と知られていない大きな変更

ヤフージャパンがgoogleの検索エンジンのシステムの一部を採用する事が決定し、もはや日本では風前の灯火になっているのがMSN Japanです。しかし、ここにきて結構大きな変更を実は行っていたりしま...

2010年10月23日土曜日

楽しみではなく収益を優先

現在は健康関連のサイトのリニューアルもサクッと終わらせ、スポーツ関連の新規のサイトの作成の続きに取り掛かっています。 今回に関しては完全に成果報酬型アフィリエイトに的を絞って各コンテンツを作成しています。つまり、クリック報酬型アフィリエイトの設置は考えていません。...

2010年10月14日木曜日

2010年のラストスパート

2010年の9月末に今年三個目となる収益サイトが完成しました。これはもちろん独自ドメインで運営するサイトです。その後は成果報酬メインのスポーツ関連のサイトを作成する予定でした。これはもう少しで完成の...

収益Upとその要因

現在2010年10月の半ばですが今月のクリック報酬型アフィリエイトの収益は1000円/Day平均で推移しています。つまり、収益的には今年の目標数値を達成する形となっています。サラリーマンとして昼間働...

2010年10月3日日曜日

初めて購入する副業参考書

当サイトでお勧めブログとして紹介させていただいている「副業するサラリーマン」というブログを運営されている中野貴利人 氏が二冊目の本を出版されました。いつもこの人のブログには大変お世話になっています。自分自身のモチベーションが下がった時に奮起する情報や自分自身の現在の方向性などに迷った時に指針になる様な情報が多いからです。かれこれ一年半ぐらい前からブログを見させていただいていますが、おかげでその時から比べると自分自身の収益も二倍以上になりました。多分ご本人はどうでもいい話かも知れませんが、個人的に非常に感謝しています。...

2010年9月25日土曜日

サイト作成速度と収益増加の期待値

2010年で何とか現在で新規サイトを3個作成しました。残りの三ヶ月で後一個サイトを作成して今年で通算4個のサイトを作成する予定です。単純に計算して三ヶ月で1個、サイトを作成するスピードです。「三ヶ月...

2011年を見据えた中長期計画

現在は2009年の10月あたりに考えた計画に沿って行動できています。ただ、直近の収益は目標・2000PV/一日、1000円/一日に対してそれぞれ約半分ほどで推移する状況です。 クリック報酬型アフィリエイトに限定すると全サイトで800PV/一日...

2010年9月17日金曜日

おこずかい稼ぎから副業へ

現在も表題の通りコツコツと作業を続けている毎日です。 今では手前味噌ですが、全くの素人としてホームページを作成する事を始めた頃からは比べ物にならないぐらいに進歩していると勝手に自覚しています。 ただ、現状ではとても満足はできません。収益的には今月2010年9月は成果報酬が未確定ながら5万円ほど発生しています。その内4万円程は昨年作成した金融関連のホームページがまぐれでヒットしている状況です。...

2010年9月5日日曜日

うれしい誤算と副業の充実感

前月(2010年8月)もクリック報酬型アフィリエイトは過去最高収益を記録しました。恥ずかしい話ですが、初めて400円/Dayを超える事が出来ました。さらに徐々にではありますが、一日の収益が四桁になる...

2010年8月25日水曜日

今後の予定と具体的行動

会社でそれなりの仕事をこなし、ある程度のポジションつまり自分自身の居場所を確保しているサラリーマンは期日が来れば給料がもらえます。しかし高度経済性成長していた頃とは違い、年数を重ねるごとに給料が右肩...

2010年8月19日木曜日

個人的な理想の収益構造

2010年になってようやく三個目の収益サイトが完成に近づいています。現在作成中のサイトは各コンテンツが出来上がり次第広告を配置する方法でサイトの作成を進めています。その状況で、このサイト三つだけで8...

2010年8月16日月曜日

お問い合わせ

当サイト「サラリーマンの副業備忘録」に関するご連絡、相互リンク依頼などは下記のお問い合わせリンクからお願いします。 お問い合わせ●お問い合わせリンク(新しいウィンドウが開きます。) ※相互リンクの...

2010年8月5日木曜日

ASPの非承認とやる気の低下

7月の収益は全く期待していなかった就職関連の成果報酬型アフィリエイトの報酬5000円が確定し投資用の資金が増加する運びとなりました。一方でクリック報酬型アフィリエイトの収益でも過去最高を記録しました。過去最高と言ってもひと月で約12000円程度の話です。まだまだベースが小さい状況です。...

2010年7月28日水曜日

ヤフージャパンの迷走?

日本のインターネット検索最大手ヤフー(Yahoo! Japan)と米インターネット検索最大手グーグル(Google)による検索分野での提携について話題が多く持ち上がっています。事実、多くの見方では日...

2010年7月20日火曜日

収益が全く得られない人の原因

サラリーマンとして副業でサイトを作成するようになって三年ほどになりますが、少しずつ収益は増加しています。現状ですら高校生のおこずかい程度の収益ですので偉そうなことはいえませんが、収益は全くのゼロでは...

2010年7月14日水曜日

サイト訪問者の目的を考える

先日の記事でBingにインデックスされないという事を記載しましたが、調べるとMSNにもグーグルやヤフー同様にサイトマップを送信する機能があるらしいのです。手順は至って簡単でした。似たような事で同じような事を考えている人は必ずいるもので、MSNのインデックスに関しては色々な関連情報がウェブ上にありました。この点は認識不足を痛感しています。...

2010年7月11日日曜日

Bingでのインデックスを増やすには?

全体的に自分のサイトはMSNからのトラフィックが少ないです。というかほとんどありません。マイクロソフトが相当な力を入れ込んで開発した検索エンジンがBingです。Bingに対しては日本のシェアも低く特...

2010年7月8日木曜日

仕事量の改善と収益向上

サラリーマンとして働く限りは仕事で拘束される時間が一日の三分の一以上となります。そこから副業でサイトを作成して収益を得ようと考えているのが今の自分の現状です。当然、専業でサイトを作成している人からす...

2010年7月6日火曜日

新規作成サイトの収益化の手応え

2010年に入り半年が過ぎる状況でようやく三個目のサイトの作成に取り掛かっています。前回完成したばかりの健康関連のサイトも徐々にアクセスが増えています。それでも一日のPVが10~30ぐらいの低レベル...

2010年6月25日金曜日

新規サーバーへの申込

2010年の下半期の行動予定としては現在作成に取り掛かった健康関連のサイトの完成と収益化を目指します。それと並行して今年に作成したサイト二個のこまごましたサイトの仕上げを行います。モチベーションの具...

2010年6月20日日曜日

2010年三個目のサイト作成着手

いよいよ次なるサイトの作成に取り掛かっています。2010年になってようやく二個目の新規収益サイトが完成しました。現状を整理すると収益無料ブログが10個、Htmlサイトが6個になりました。収益比率は無...

2010年6月15日火曜日

副業で得た節約術

アフィリエイトに出会いウェブサイトを利用して広告収入を手にする事が出来る、という事を知ったのはかれこれ三年程前になると思います。今では、サラリーマンとして働きながら時間を有効に活用できる副業の一つが...

2010年下半期の予定

六月も半分が過ぎてようやくこれまで取り掛かっている健康関連のサイトが完成に近づいています。そう、近づいている状態であって完成していないのです。自分の中での予定では五月にはすでにこのサイトは完成してい...

2010年6月5日土曜日

サラリーマンが副業する理由

サラリーマンが副業する理由はいくつかありますが、本業とは別の収入を得るために別の仕事に時間を取られることは大きな負担になります。多くの人が副業をしている統計がでていますがほとんどの人が生活費の為に副業をしている状況が今の現状かもしれません。あくまで、自分のように生活に潤いを求める的な感覚の副業であればホームページを作成してそこに広告を記載するアフィリエイトは理想です。時間的な制約もなく、軌道に乗れば理想の副業となる可能性も高いと思います。...

2010年5月24日月曜日

副業と本業のバランス

ようやく現在作成中の健康関連のサイトもあと少しで完成のメドが立った状況です。このサイトはすでに完成しているコンテンツから順に広告を配置しています。サラリーマンの副業としてサイトを作成している関係上、...

2010年5月20日木曜日

収益増加に向けた投資の計画

もともとインターネットなどを利用してビジネスモデルを確立させて起業しようという野心も無いですし、今現在もそういった気持ちもありません。しかし、サラリーマンの副業として本業とは違った収益を得る事には興...

2010年5月16日日曜日

新たな投資とその方向性

副業で得た収入は一部を除き次の収益を得るための投資とするつもりです。現状ではクリック報酬型アフィリエイトで得た収益は家族の生活費の口座に入金されています。自分自身のお金になる収益は成果報酬型アフィリ...

2010年5月10日月曜日

大手検索エンジンの大型更新

ここ最近立て続けに検索エンジン大手の大幅なインデックス更新が行われたようです。グーグルはこまめにアップデートを行っているようなので、これまでそれ程一気に大きな順位変動は無かったのですが、ここに来て大...

要改善・サイトの作成スピード

現在作成に取り掛かっている健康関連のサイトは今月いっぱいで完成に持ち込みたいと考えています。ここで冷静に考えた所、幾つか問題点も浮き彫りになってきています。その一つが作業スピードがあまりにも遅いとい...

2010年5月4日火曜日

収益構造の分析2010/05

現状の収益構造を分析するとここ2~3ヶ月の統計ではHTMLサイトが収益の70%を占める状態にまできました。これはクリック報酬型アフィリエイトの収益構造です。成果報酬型アフィリエイトを含めるとなるとも...

2010年4月26日月曜日

成果報酬型アフィリエイトと非承認

現状の収益の状況を書き留めて置きます。当月4月の現状の報酬額総計が約9950円程です。今月も何とか10000円を越えそうな状況です。内訳はクリック報酬型アフィリエイトG社、R社総計して約8500円程...

2010年4月18日日曜日

現状の作業の進捗具合2010/04

現在、新規の健康関連のサイトを作成中です。このサイトは全30ページの予定ですがようやく5ページ程コンテンツが完成したところです。はっきり言って作業は停滞気味です。ここまで作業が遅延しているのは色々な...

2010年4月17日土曜日

2010年四月の現状と今後の方向性

本年度の目標は収益サイトのPVを「2000PV/一日」という目標を掲げました。そして現状では平均で「500PV/一日」まで上昇しています。これは昨年度の下半期の「350PV/一日」という数字から見れ...

2010年4月11日日曜日

無料ブログサービスのリスク

最近収益無料ブログを含めてその他のサイトも妙にアクセスが多いような気がしていました。「これまで構築してきた被リンク群が効果を発揮しているのだろう。」と勝手に前向きな解釈をしていましたが、どうも話が違うような気がしてきました。というのも2010年2月16日(火)株式会社ジャストシステムより、当...

2010年4月5日月曜日

2010年4月からの短期計画

今後の短期的な具体的な作業の日程を組みたいと考えています。現状の作業のメインは健康関連の新規サイトを作成することです。 そこに中長期的な取り組みとしてバックリンク作成があります。これはサブ的な作業です。そしてもう一つ、前回の教育関連のサイトの仕上げも進めなければなりません。...

2010年4月3日土曜日

4月の収益の状況

ここにきてようやく収益サイト全体の一日のPVが平均で400を越えるようになりました。これに伴って若干ながら収益も上昇しています。 二月に投入した新規サイトが平均で一日50PVほどの数字を出しています。加えてこのサイトは収益も平均で一日100円ほどですが生み出してくれており、収益サイト全体の平均値を押し上げていると思われます。...

2010年3月30日火曜日

被リンクサイトの重要性

現在、バックリンクサイト用の新しいテンプレートの構想を思案中です。もちろんメインの作業は新規に取り掛かっている健康関連のサイトの作成です。そしてサブ的な作業には前回のサイトの仕上げを行っています。 ...

2010年3月27日土曜日

モチベーションの低下とその原因

通常これまでは新規サイトに取り掛かり始めの時期はモチベーションが上がってくるのが通例でした。配色はどういったものにしよう、キーワード戦略は?ファーストビューをどのようにするか?全体的な方向性は?など...

2010年3月24日水曜日

新規サイトの方向性と計画

今後のサイト作成の大きな枠組みを検討しています。というのもこれまで着手していた新規サイトの作成がほぼ完了して、次なる行動の指針を模索しているからです。 既存収益無料ブログのHtml化を主な行動の柱にしようと考えていましたが、考えを改めました。理由は、思った以上に面白みの無いサイトが出来そうな為です。...

2010年3月19日金曜日

収益低下の予測とその対策

これまで何とか300円/日を維持してきましたが、そろそろ収益的に落ち込むことが予想されます。現在は新規サイトの作成作業に労力を集中させていますので他の収益サイトの数字が低空飛行を続けています。 今の収益構造は、現在作成中の新規サイトとスポーツ関連のサイトが65%を占めています。スポーツ関連のサイトはここにきてシーズン的な要因でクリック率は大幅に上昇していますが逆に単価は急激に下がっています。...

2010年3月14日日曜日

方向性の修正か計画遂行か

本日は現在作成中のサイトを早期に完成させるべく一生懸命コンテンツを作成しました。しかし、結論から言うと本日中に完成させる事は不可能です。またしてもサイト作成に関しては計画の修正が必要です。延長期間は...

現状の自分のレベル

これまでの自分自身の副業の流れをまとめてみます。無料ブログででたらめなコンテンツを投稿して試行錯誤していたのが2009年頃まで続きました。そこからきちんとしたHtmlとCSSを勉強してホームページの...

2010年3月10日水曜日

順調な三月の途中経過

いよいよ現在作成中の新規サイトの完成が間近となってきました。具体的には、残りページで後6ページ程のコンテンツを作成すれば完成となります。総ページ数は約30ページとなり当初の計画に即した形での運びとな...

2010年3月7日日曜日

収益を生むノウハウ

サイトを作成してそこに広告を貼り付けて何らかの形で広告収入を得る。という事がアフィリエイトの基本です。だからこそ訪問者が行動を起こしやすいようなキーワードなどは激戦区になるのです。つまり買う気満々の...

念願のYahoo一ページ目

現在新規作成中のサイトがとうとう念願のヤフーの検索結果で一ページ目に踊りでました。複合キーワードで1600万件程の競争の中での結果です。ただしいつまた圏外サヨウナラになるかもしれませんので浮かれてば...

2010年3月5日金曜日

現状のクリック報酬型アフィリエイト

コンテンツマッチ型クリック報酬型アフィリエイトは、獲得報酬額を上昇させる要因は幾つかしか無いと考えています。つまり、報酬額を上昇させるには、アクセスを伸ばすか、クリック率を上げるか、クリック単価を上...

2010年2月28日日曜日

2010年2月の計画と反省

報酬単価が高いアフィリエイト広告はやはり破壊力が違います。一般的な話かどうかは解りませんが、スーパーアフィリエイターの方の一人が最近のブログで次のような内容を記載しています。『コンテンツマッチ型クリ...

2010年2月23日火曜日

現状の整理

ここ数日はクリック報酬型アフィリエイトを配置している全サイトのPVの合計が平均で400を超えるようになってきました。この数字は前年同月の約二倍です。収益的には前年同月に少しのプラスアルファ程度の微増...

2010年2月21日日曜日

副業を卒業したサラリーマン?

アフィリエイトというのは始めるのもたやすい反面、投げ出す事も簡単にしてしまうのが大方の流れです。少し努力をしても、結果が出ないのですぐに辞めてしまう。大多数の人がそういう状況なので、アフィリエイトは儲からない。という先入観を多くの人が持ってしまうのかもしれません。2ちゃんねるなどでも100万円以上稼ぐ人は「神」扱いのようであり、一方で本当に稼いでいる証拠を見たがったり、実績を疑問視する人も多いようです。自分自身もそれ程収益が出ていないので、毎月10万円でも稼いでいる人を見ればすごいと思います。しかし、初めの頃は「毎日100円ぐらい稼げるようになりたい。」と考え、そしてそれが達成されると「毎月1万円稼げるようになりたい。」と考えるようになりました。そして、現在では毎月5万円稼げるようになりました。というのは真っ赤なウソです。現状は毎月8000円~1万円ぐらいです。色々と収益を生み出す方法はありますが、時間を掛けてじっくりコンテンツを作り、長い目でみたSEO対策を行うことが一番である。と考えています。副業では色々と情報収集が必要な場合が多く、モチベーションの維持を含めてやはり新鮮な情報収集は必須であると考えています。新鮮かつ有益な情報を収集する為のサイトの一つが副業するサラリーマンというサイトです。情報の真偽という面ではウェブサイトの情報は怪しいモノが多い中で、信頼がおけるという点で安心できるサイトです。この管理人の方は現在は独立してやっているので、「本業をするアフィリエイター」というのが現状を表した正確なタイトルであるかと思いますが、そこはそっとしておきましょう。この「副業するサラリーマン」と言うブログでは、少し情報を公開しすぎな感じがします。故に、見ているほうも大丈夫かな?と思ったりもしますが、参考にさせてもらう立場でいうと逆にありがたいの一言です。...

2010年2月18日木曜日

新規作成サイトの収益途中経過

2009年の10月にリニューアルしたスポーツ関連のサイトは最初は少し凹んだものの、2010年に入り月平均1500円程の収益を生み出してくれています。しょぼい金額ですが、リニューアル後はほぼ放置状態で...

2010年2月16日火曜日

グーグルのPR更新2010/2

最近、グーグルのページランクの更新があったようです。現在、新規作成中の独自ドメインサイトのindexファイル以外のコンテンツにもPRの評価がついたページが出てきています。やはり独自ドメインは検索エン...

2010年2月11日木曜日

副業とウェブサイト作成

特にこれといって時間とお金を投資することのない自分にとって、ウェブサイトを作成することで収益が発生するアフィリエイトは最適な趣味と言えるかもしれません。きれいなレイアウトを作ること、思い通りの表現が...

新しい収益源の予感

現在作成中の新規サイトの中にコンテンツマッチ型クリック報酬アフィリエイトを導入して約一週間が経過しました。もちろん完成しているコンテンツ部分のみの掲載で、現在様子を見ている感じです。規約違反にならな...

2010年2月9日火曜日

無料のサイト作成に有益な情報

無料の画像作成ツールの紹介です。ボタンやタブやh要素の見出しなど、画像を作成するには専用のツールがあればそれに越した事はありません。しかし、探せば簡単に見栄えの良い画像を手軽に作れるツールが存在します。ここで紹介している画像もそのサイトで作成しました。このページで紹介している画像の作成時間はわずか1~2分です。本当に適当に作ってみました。今回紹介するツールの利点は、サイト上での操作になりますので余計なダウンロードやインストールも不要ですぐに利用事です。2ちゃんねるで情報収集している中で紹介されていたサイトで結構有名なサイトらしいのですが、今まで知りませんでした。ボタン素材...

2010年2月6日土曜日

サイト作成の初期段階の重要性

副業といえどもアフィリエイトはノルマもありません。しかも金銭的リスクも極限に低いです。その反面、途中で投げ出す人も多く、実はほとんどの人がサイドビジネス的な収益を手にしていないのが現状です。もっとも...

2010年2月3日水曜日

キーワード戦略とサイト作成

現在もコツコツとサイトを作成していますが、作業は遅々としてはかどっていません。今回のサイトのテーマは教育関連ですが、テーマを広げすぎずターゲットを絞り込みコンテンツを作成しています。もともとそれ程コ...

2010年2月2日火曜日

被リンクは量より質?

現在の収益はここ一週間で300円/一日と安定しています。これは収益サイトを後押しする被リンクサイトが力をつけて来ているのではないか?と考えています。かれこれ一年近く被リンク用ブログは更新を続けてきた...

2010年1月28日木曜日

やる気の波を乗越える方法

今の現状を分析すると、ここ数日日を追うごとに徐々にモチベーションが低下しています。収益的には劇的な変化がありません。どちらかと言えば微増傾向です。具体的には直近一週間のクリック報酬型アフィリエイトの...

小さな収益を確実に生む為に

自分がまだウェブサイトを作成する技術がほとんど無く、無料ブログの記事投稿すらおぼつかない時期からコツコツと継続していたポイントサイトがあります。ポイントサイトというのは、メールをクリックして1円もら...

2010年1月25日月曜日

冷静な分析力が収益を生む

アフィリエイトは一握りの稼げている人が存在して、それ以外の人はほとんど収益がない状態。といわれています。ではこれから新規参入するのは難しいか?というとそうでもないと考えています。もちろん自分の目指す...

現在の新規サイト作成予定

現在作成中の新規サイトの今後の作業目安がようやく立てられる程になっています。これまで、新しいテンプレートの改良と改善などで時間がとられていました。一方で、新しいサイトのレイアウトや方向性が何となく出...

2010年1月24日日曜日

新規取得のドメイン

現在も相変わらず新規サイトを作成していますが、未だに新しい発見が幾つもあります。少しのヒントを頼りにウェブ検索で得た情報を元に、サイトの装飾なりレイアウトなりを改善している状況です。「これが現時点で...

2010年1月21日木曜日

現在の収益もパッとせず

サラリーマンが副業に挑戦し収益を増加させていく過程での備忘録というのが、このブログの存在意味です。現状では200円/一日、という収益に甘んじていますが、少しずつ収益構造が改善していると分析しています...

2010年1月20日水曜日

先を見据えた少しの投資

現在、取得した独自ドメインで新規サイトを作成中です。取得したドメインはサブドメインに切ってテーマごとに分けています。まだ全然手付かずの状態ですが、少しずつ形にしていく予定です。今の流行では、収益をたくさん上げているアフィリエイターの多くが、中古ドメインと呼ばれるドメインで新規サイトを作っているようです。中古ドメインはすでに検索エンジンからの評価があり、新規に作成したサイトでもうまく被リンク対策すればいきなり上位表示可能。という話です。しかし、今の自分には縁がありません。取得するのには費用が余計に掛かってしまうからです。あくまで短期間で収益体制を構築する、という戦略での流れから考えればうまく理にかなった方法かもしれません。中古ドメインは、より多く投資ができる人が、「時間をお金で買っている」ようなモノと思います。本音を言えば自分も中古ドメインで新規サイトを作成して見たいのですが。投資資金が無いのですから仕方がありません。最近、少しでも新規サイトの立ち上げ時に有利に働くようにと戦略を練っています。具体的には追加で2~3個ドメインを取得して、ある程度ブログなどから被リンクをつけておくという事を考えています。そうすれば、最低でもindexファイルぐらいは検索エンジンからの評価がある状態で新規のサイト運営が始められるのではないかなぁーと素人考えで思っています。そう考えているこの頃、タイミングよくムームードメインが、キャンペーンを行っているという事なので早速申し込む方向で検討中です。キャンペーン期間は「2010年1月20日(水)お昼12時...

2010年1月17日日曜日

SEOを群で見たサイト作成

現在もバックリンクのブログの更新はちまちまと続けています。中長期的な取り組みの一環として一番最初に作った無料サービスのバックリンクブログは、かれこれ一周年を迎える時期にきました。そこそこ手を抜きなが...

2010年1月16日土曜日

IE6のpadding バグ

これまで順調とは行かずとも大きな問題も無く進んできた新規サイトの作成作業ですが、ここのところはテンプレートの修正作業に没頭していました。修正作業と言ってもいちいち気にしなければそれで済むような小さな事です。ただ単にIE6の環境では少しレイアウトがずれている部分を発見してしまったという小さな問題です。...

2010年1月13日水曜日

サイトに命を吹き込むモノ

現在新規のHtmlサイトをコツコツを作成していますが、気付くとこれまでの失敗を繰り返しそうになっている自分がいました。これまでの失敗とは、前回の金融関連のサイトの事です。コンテンツを作成している内に...

2010年1月12日火曜日

作業の能率とサイトの作成

これまで数日間に渡って調査と試行錯誤してきた次の新しいサイトのトップページの概要がようやく完成しました。具体的な数字を調査してグラフなどで分かりやすく表示した事で、グッと説得力のある見やすいページビ...

2010年1月9日土曜日

新規サイトの作成日程

現在作成に取り掛かったばかりの新規サイトの作成日程が具体的に決まっていません。というのも今回はじめての取り組みを行っているからです。まずはサイトを実際に作成する前にキーワードの選定を行っているのです。これまで、ある程度狙い目のメインのキーワードとフォルダごとのサブタイトルを適当に選んでサイトのコンテンツを作成してきました。しかし、それでは検索エンジンにヒットしないデットコンテンツが発生する確率が高いのです。コンテンツごとにトラフィックの差が出てしまう事はこれまでの経験で痛感しました。だからこそ、Htmlエディターを開いて成り行きに任せて勢いでサイトを作成する事は能率が悪いと考えています。あるいは自分の判断で、「この内容ならば検索してくれる人のキーワードに当たるだろう。」と自分本位でコンテンツを作成することは危険と判断しているのです。現在は、iGoogleのクラウドシステムの一つであるGoogleドキュメントでひらめいたキーワードをその都度入力する作業を行っています。そしてそのひらめいたキーワードをフェレットプラス(FerretPLUS)...

2010年1月8日金曜日

副業における1000円の価値

2010年に入り正月が過ぎてようやく収益も微増の傾向に向かっています。特にこれまでリニューアルしたHtmlサイト中心に収益が出ている状況です。今まで収益を上げていなかった就職関連のHtmlサイトが徐々に報酬を生み出してくれているので余計に得をした気分です。これこそがアフィリエイトの醍醐味というか喜びを味わえる瞬間かも知れません。これまでの作業が報われた感覚になります。まずは収益構造の改善を目指す方向で今後も作業を進めていきます。これまで収益の柱である無料ブログに向けられていたバックリンク増強作業も現在は激減させています。今後、作成する無料ブログなどのバックリンクサイトの援護射撃はHtmlサイトに向ける事に切り替えます。現在コンテンツ増強中の無料ブログのバックリンクサイトも、これから新しく作成する独自ドメインのHtmlサイトのバックリンクにする予定です。それともう一個、と言わず数個、独自ドメインを取得する事も検討しています。現在作成中のサイトのバックリンクサイトにすることも可能ですし、収益サイトの柱そのもにすることも可能です。少しでもサイトが完成したときのスタートスピードを加速させる目的もあります。趣味で1000円を使うとなるとあっという間になくなります。娯楽の賭け事では一瞬、釣りなどのアウトドアでもガソリン代やご飯代の足しになるくらいです。しかし、副業におけるサイト作成では1000円あればムームードメイン...

2010年1月7日木曜日

副業を始める前に

ウェブサイトを作成する事で広告を表示して何らかの形で収益を得ようと考えているのならば、まず自分自身のスキルのレベルを知ることから始める方が効率的と思います。そうする事で次に何をしたら良いのか?を具体的に模索できます。跳び箱でもいきなり10段など飛べる訳も無く、まず最初は一段からゆっくりと怪我をしないように、段階的に手順を踏んでいく。とよく似た感じです。自分自身がどれぐらい出来るのかまずは客観的に見てみる必要があるのです。自分自身の経験でなぞらえれば、無料ブログで色々とカスタマイズを挑戦する事から始めました。Htmlやスタイルシートなど、ある程度自分の思い通りにデザインが出来るように試行錯誤したのです。もちろんSEOテンプレートなども各ブログで出回っていますので、それを利用し研究しました。...

2010年1月5日火曜日

評価のあるドメインでサイト作成

就職関連のサイトのリニューアルも何とか完了して、次のサイトの作成に着手しています。現在はコンテンツの方向性とレイアウトなどを構想している所です。具体的には、月間検索回数の妥協点をにらみながらコンテン...

2010年1月2日土曜日

キーワードとターゲット

現在サイトを作成する手を休めてしきりに検索エンジンでキーワードを調べています。調べているキーワードは次に作成するサイトに関するものです。次に作成するサイトのタイトルとメインのキーワードはほぼ決定して...

2010年のモチベーション

年末年始は私的な事情も絡んで全くサイト作成に触れることができていません。そのおかげでクリック報酬型アフィリエイトは一日の平均約200円足らずという相変わらずな低調ぶりで推移しました。それでも本業を休...

2010年1月1日金曜日

2009年の副業の収支

年間収支といってもたいした金額には達していないので記載するのもためらわれますがざっくりと記録することにします。クリック報酬型アフィリエイト総計約8万6千円。成果報酬アフィリエイト総計約1万6千円。こ...

Page 1 of 14312345Next

 
Design by Wordpress Theme | Bloggerized by Free Blogger Templates | coupon codes